6/9


ISO9001維持審査も無事終了しました・・・


審査員さんは元経営者、技術者、おまけに日本のトップ某大学卒。

やはり理系の人ってあこがれます( ̄▽+ ̄*)発想や考え方が論理的。


でも、私個人にとっては耳の痛い話もありましたです。


PDCAが出来とらんところも多いなあ・・・


南内町の「どひ 」にて話もしました^^


ヤッピイ日記!


審査員から学んだこと。


・他人への連絡や指示をしたり受けたりする事項はその経過・成果を必ず確認すること

・子どもの教育において学ぶ意欲を維持する環境が大事であるということ

・手相も参考になる。ヤッピイは以外に論理よりも感情をかなり優先する人間であること


う~ん。なるほど。その通りですm(_ _ )m