2/6


会合で出た言葉をメモ。


「バカの三杯汁」の話で、物事をシェアする大切さを日系ブラジル人から教わった話。

「日本とは何か、日本人とは何かは、そこを離れることで、あるいは外国人と話をすることによってわかる」


その後

深夜午前○時まで、行きつけの喫茶店の「説教部屋」で熱く語り合ってしまいました・・・

そこで出た話は、


「リーダーシップは大事で、結論をスタッフに示すことはとっても大事だけれども、プロジェクトを成功させるには、一見遠回りのようでも、その組織のメンバー間の結束を強めることが大事だ」という話。結束を強めるために

心を砕き、スタッフのために尽くすことがリーダーの役割だと、今更ながら改めて学んだかな(^-^)/


ヤピガメ日記!

ヤピガメ日記!