10/6


まわりが自営業や経営者、管理職が多いということもありますが、この厳しい景気に危機感を持っていることは当たり前で、「なんか商売やって小銭を稼ぎたいなぁ」って思っている人はかなり多いことでしょう。
かくいうヤピガメも同じなのですが、成功した試しはありませんしょぼんすべては人間関係、人助けであっても商売がうまくいくどころか、回収すら難しい状態になることも想定しておかないといけません。

そんな状態で儲かる商売があるんでしょうか、とない頭をひねりながら、ちょっとした変化を敏感に感じとって文字にするのもこのブログの務めですね!

今の時期、「どんな商売がいい?」と問われたら、考えられることは、
1好きなことを商売のネタにすること2あらゆるステークホルダー(利害関係者)が満足できる条件でもって製品やサービスを提供できること3もちろん採算が取れること

あたりになるのかな?って具体的やないやないかむかっ

報酬とは提供したサービスによって他人を幸せにした物量に比例する、とはユダヤ人商人の教えだったか!?

とりあえずは日曜日朝にやっている「がっちりマンデー」でも見ますかショック!