8/9

月初の支払いにお客様めぐり。
お盆前なのでいろいろあるけどまあいいか、という雰囲気です。


お得意先K社のT社長あから支払がてらに球形クリスタルに般若心経を彫った置物を
個人向けに記念に購入しました。


K社からは「繁栄亀」というクロムメッキの亀型の置物(といっても車一台買えます!)を縁起物として購入したことがあります。

社長は仏教について勉強されているらしく、いろいろ教えてくださいました。

「宗教は自分のこころを律したりする手段の一部として必要とするひとが信仰すればよくて、目的にしてはいけない」

という信念を持ってはおりますが、この「般若心経」は奥が深いですね。
般若心経のテーマは「無」や「空」すなわち何も無いこと。
こだわらずとらわれずありのままに。すべてを受け入れる。

まだまだ修行が足りぬようです。