9/16
夏のエコスタイル、クールビズなら必要ないのですが
ネクタイは飾り物ではありますが仕事柄必需品。
日本人で初めてネクタイをしたのはジョン万次郎らしい。
我が家のネクタイはもらったり買ったりして100本を超えました。
だから毎日その日の気分に合わせて付けます。


同じネクタイは続けてしないことをモットーにしておりますけれども
勤務先の年間勤務日数は276日だから三回転弱もするのか~。
ということは年間3回しか同じネクタイをしないわけであります。
私もファッションに疎い人間ですが人と会うときに無頓着と思われすぎるのも営業上良くありません。
だからチョイと粋なのがいいのだろうな。
話しのネタになるのは、
香港で買った漢字激安ネクタイ。
タイで買った象柄シルクタイ。
トレードマークのドラえもんネクタイ。
でしょうか。
夏のエコスタイル、クールビズなら必要ないのですが
ネクタイは飾り物ではありますが仕事柄必需品。
日本人で初めてネクタイをしたのはジョン万次郎らしい。
我が家のネクタイはもらったり買ったりして100本を超えました。
だから毎日その日の気分に合わせて付けます。


同じネクタイは続けてしないことをモットーにしておりますけれども
勤務先の年間勤務日数は276日だから三回転弱もするのか~。
ということは年間3回しか同じネクタイをしないわけであります。
私もファッションに疎い人間ですが人と会うときに無頓着と思われすぎるのも営業上良くありません。
だからチョイと粋なのがいいのだろうな。
話しのネタになるのは、
香港で買った漢字激安ネクタイ。
タイで買った象柄シルクタイ。
トレードマークのドラえもんネクタイ。
でしょうか。