5/4
朝、鳴門に帰郷している同級生に会いに。今日は予定込んでまして30分の再会で誠に申し訳ない。
昨年末に生まれた娘を見に、ということもありまして。
奥様が年上の看護士さんだから育児に心配御無用でありました。
それからタカガワにてゴルフ。来月の北海道での遠征コンペまでに課題はたくさんありそうです。
夜は、別の同級生二人と栄町の居酒屋「精進庵」にて久し振りの再会。
結婚しているのは一人だけでしたが、
その中で話が出たのは子育ての話。
彼は♂♀一人ずつのお子さんがいるのですが、
「男の子はとにかくいかに放って置くことを我慢するか。
女の子はいかに気を使っていい女に育てるか、を考えて子育てしている」とのこと。
これはなるほどと思いました。
人の育て方にも参考になるでしょう。
頭であれやこれや考えてやらないよりもやってみることが大事なのはブログで触れたとおり。家庭をもって仕事をしている人はやはり立派です!
朝、鳴門に帰郷している同級生に会いに。今日は予定込んでまして30分の再会で誠に申し訳ない。
昨年末に生まれた娘を見に、ということもありまして。
奥様が年上の看護士さんだから育児に心配御無用でありました。
それからタカガワにてゴルフ。来月の北海道での遠征コンペまでに課題はたくさんありそうです。
夜は、別の同級生二人と栄町の居酒屋「精進庵」にて久し振りの再会。
結婚しているのは一人だけでしたが、
その中で話が出たのは子育ての話。
彼は♂♀一人ずつのお子さんがいるのですが、
「男の子はとにかくいかに放って置くことを我慢するか。
女の子はいかに気を使っていい女に育てるか、を考えて子育てしている」とのこと。
これはなるほどと思いました。
人の育て方にも参考になるでしょう。
頭であれやこれや考えてやらないよりもやってみることが大事なのはブログで触れたとおり。家庭をもって仕事をしている人はやはり立派です!