10/14

日経平均が大幅に値上がりましたが、
その前の米国発の金融危機で保有する投信も大きく値を下げています。

今年は相場としては値上がりも値下がりも異常でしたね。
思い起こせば二年間、米国発の金融危機が来るという分析を聞き続けていたのに
なんたることか、ということですね。

投信を売りますか?という問いに確かに悩むところ。

今のところは投資額そのものが大きくないので勉強の範囲ではありますが、
何に投資をするかということはこの資本主義の構造が変わりつつある中で
もっと自分を信じなさいということなのでしょう。
成功も失敗も自分で責任を取れるのだから。

相場は他人の責任に出来るのがそれこそ無責任なところです。

今回の教訓は
①物事を大局観で見ること
②自己責任の中でもっと現状分析をすること

ですね。今後も経済状況を注視していきましょう。