3/26

会社の顧問デザイナーの展示会がそごうでありました。
残念ながら本日終了です。



遍路は本格的ではありませんが、スタンプラリーの感覚で1回だけ
まわったことがあります。祖母の臨終に間に合わせるために。
泥臭い人情も歩いてまわると何かが見えてくるかもしれません。
でも百回以上遍路を重ねた知人は
「何もない」とおっしゃいました。
何もないけど何かを得るものがあるのでしょうか。
あるいは「無」がわかることを言うのでしょうか。

実際に見ること聞くことと体験することはそれぞれ違います。

ゲーテの言葉にもあるように
何かをやってみる、ことは大切なことですね。