1/31
今日は「愛妻家の日」だそうです。
英語のI(アイ)と31(サイ)をかけて1月31日の午後8時、夫が妻に感謝とねぎらいの言葉をかけると世の中少し平和になるかもしれないという壮大な社会実験、だそうです。
この語呂合わせは日本しか通用しませんね。
日本人の男は感謝の気持ちを口に出すのが面倒で恥ずかしくてなんかヤだ、っていう気持ちになりがちですが、別に今日ではなくても記念日に普段しないことをしてみる、というのもよろしいかと自分を説得しているのです。
やって損はないでしょう。

今日は華麗ならぬ「カレー鍋」。そう今月食べると約束したものでした。
具は魚と鶏肉と餃子、野菜諸々。冬らしく日本らしい鍋です。
スープカレーの感覚もあり、流行モノの体験が遅まきながらひとつできました。
今日は「愛妻家の日」だそうです。
英語のI(アイ)と31(サイ)をかけて1月31日の午後8時、夫が妻に感謝とねぎらいの言葉をかけると世の中少し平和になるかもしれないという壮大な社会実験、だそうです。
この語呂合わせは日本しか通用しませんね。
日本人の男は感謝の気持ちを口に出すのが面倒で恥ずかしくてなんかヤだ、っていう気持ちになりがちですが、別に今日ではなくても記念日に普段しないことをしてみる、というのもよろしいかと自分を説得しているのです。
やって損はないでしょう。

今日は華麗ならぬ「カレー鍋」。そう今月食べると約束したものでした。
具は魚と鶏肉と餃子、野菜諸々。冬らしく日本らしい鍋です。
スープカレーの感覚もあり、流行モノの体験が遅まきながらひとつできました。