3/20
朝、面接一本。
年度末で現場はオーバーフロー気味。
入荷量が多いと、出荷についてもスピードを速めねばならぬ。
お客様からの問合せも多いです。大変ありがたく存じます。
出来うる限り頑張ります。
昼、県庁南の喫茶店「りょう」にて昼食。
値段の割りに手間を掛け、良心的でした。
のち県庁に出向く。
地球温暖化防止に関する会議。TJCT理事長代理として出席。
地球温暖化に関しては、
①現在目標達成が危機的状況であることを県民に訴えること。(減らすどころが増えている現状で2010年の目標数値が達成出来ません)
②その中で具体的施策と数値目標が必要であること。
を意見として申し上げました。
最も多く意見を出されたのはNPO団体の理事長と
当社顧問弁護士の奥様。主婦パワーの発想を環境に役立てることはとても必要です。
夕方、営業会議
後、プリンスホテルに出向き会場設営。
皆さんに助けられたと同時に、失敗も多く迷惑かけました。
打ち上げ後、N理事とうどんや「大将」にてたらいうどんを食す。
帰ってバタンキュー。
朝、面接一本。
年度末で現場はオーバーフロー気味。
入荷量が多いと、出荷についてもスピードを速めねばならぬ。
お客様からの問合せも多いです。大変ありがたく存じます。
出来うる限り頑張ります。
昼、県庁南の喫茶店「りょう」にて昼食。
値段の割りに手間を掛け、良心的でした。
のち県庁に出向く。
地球温暖化防止に関する会議。TJCT理事長代理として出席。
地球温暖化に関しては、
①現在目標達成が危機的状況であることを県民に訴えること。(減らすどころが増えている現状で2010年の目標数値が達成出来ません)
②その中で具体的施策と数値目標が必要であること。
を意見として申し上げました。
最も多く意見を出されたのはNPO団体の理事長と
当社顧問弁護士の奥様。主婦パワーの発想を環境に役立てることはとても必要です。
夕方、営業会議
後、プリンスホテルに出向き会場設営。
皆さんに助けられたと同時に、失敗も多く迷惑かけました。
打ち上げ後、N理事とうどんや「大将」にてたらいうどんを食す。
帰ってバタンキュー。