4/22
今日は予定が結構詰まってました。
来客3件、訪問4件。
銀行と取引先と司法書士など。
さて、今日出た話で
今会社で進めてますのが
「見える化」です。第3者が見てわかりやすい状態、わかりやすい手順が大事であるということ。周りが見えたら問題も発見し易く、改善も早いというわけです。
でも本当に大事なのは
「見えない部分」。
その部分をキャッチして意図を理解することがもっと大事なんだと。
でも見えない部分は、意図やベクトルを示すものだが、それを表に出すことは
難しかったり、人間の感情面でマイナスだったりします。
これは世の中の建前・体栽と本質・本音に言い換えてもいいかもしれません。
前者はなければ困るのですが、それだけだと物事の本質を見失うかもしれないということ。
本質や本音を捉えることが出来れば、それを察して人のこころを打つ、施策を実行すすことが出来るのでしょう。
今日は予定が結構詰まってました。
来客3件、訪問4件。
銀行と取引先と司法書士など。
さて、今日出た話で
今会社で進めてますのが
「見える化」です。第3者が見てわかりやすい状態、わかりやすい手順が大事であるということ。周りが見えたら問題も発見し易く、改善も早いというわけです。
でも本当に大事なのは
「見えない部分」。
その部分をキャッチして意図を理解することがもっと大事なんだと。
でも見えない部分は、意図やベクトルを示すものだが、それを表に出すことは
難しかったり、人間の感情面でマイナスだったりします。
これは世の中の建前・体栽と本質・本音に言い換えてもいいかもしれません。
前者はなければ困るのですが、それだけだと物事の本質を見失うかもしれないということ。
本質や本音を捉えることが出来れば、それを察して人のこころを打つ、施策を実行すすことが出来るのでしょう。