5/25
姫路、大阪出張。
商社と合流し、メーカーに挨拶。特にトラブルはありませんが、何もない時に
年1回くらいはお邪魔してもよいでしょう。
検収現場にも挨拶できましたし。
昼食は、名物皿そばに。

その後、姫路駅から新快速で大阪へ。日本橋の業界紙本社を訪ね、取締役に。
いくつか語録をお聞きしました。

「成功は失敗の元です。成功体験そのものが失敗の原因になるのです。だから成功体験は忘れねばならんのです。」
「人は必ず間違えるのです。いつも全てが正しい、と思うのは錯覚です。だから常に検証しないといけない」
「今の経営資源の中でベストを尽くすしかない。」

その後、タクシーで本町へ。某銀行常務執行役員就任への挨拶。

「当銀行の役割は中小企業経営者の悩みや苦しみをお聞きして親身になって可能な範囲の支援をさせていただくことです。これは都市銀行には出来ません。手間ひまかかりますが、それこそが銀行の役割であり、利益なのです。」

その後、総会の来賓として出席・懇親会に。
それではお休みなさい。