5/20
ソウルでの日々が続いてます。
韓国での問題はやはり言葉です。日本語も英語もほとんど通じません。
ハングルが読めないのも痛いところです。
あと仕事で訪問しているとはいえ、日本人とまず会っていないことが一層その認識を強くしています。
とはいえ親しみのあるところなのでもっと気軽に訪れるのもいいと思います。
今日は食事もオール韓国料理、韓国人ビジネスマンたち(日本の大学の元留学生)からいろいろビジネスに関する教えや提案をいただきました。
韓国人企業家は海外でのビジネスにおいて分野分野で日本人以上の危機感を持ち、実績をあげています。
北朝鮮や小国ゆえの立場上のこともあるのでしょう。切磋琢磨することも大事だし、ニーズが合うなら躊躇わず商売すべしと強く感じた次第です。
ソウルでの日々が続いてます。
韓国での問題はやはり言葉です。日本語も英語もほとんど通じません。
ハングルが読めないのも痛いところです。
あと仕事で訪問しているとはいえ、日本人とまず会っていないことが一層その認識を強くしています。
とはいえ親しみのあるところなのでもっと気軽に訪れるのもいいと思います。
今日は食事もオール韓国料理、韓国人ビジネスマンたち(日本の大学の元留学生)からいろいろビジネスに関する教えや提案をいただきました。
韓国人企業家は海外でのビジネスにおいて分野分野で日本人以上の危機感を持ち、実績をあげています。
北朝鮮や小国ゆえの立場上のこともあるのでしょう。切磋琢磨することも大事だし、ニーズが合うなら躊躇わず商売すべしと強く感じた次第です。