6/24
今日はJクラシックGCにて。経営者の先輩方と。
ここは私と同姓同名の経営者の先輩がアルバトロスをやったところ。
ゴルフし始めの頃、間違ってメンバーのところに名前書いて特別ロッカーを使ったことがありました。(ネタバレ)この方は有名な方なので私もご迷惑かけるような悪いことは出来ません。
今日は池ポチャ4回。トホホ。
来月は会社主催のコンペもありますし、予行演習です、といつも本コースで練習練習言ってます。

夕方、取引先の社長が顧問に就任されたことによるパーティーに来賓として出席。
「祝辞」をと言われ、五分間の瞑想の間に言葉をまとめる。
10年経営者をしていても中々意あるところを言葉に表現し切れないのが未熟な証拠。
昔は型どおりの挨拶を嫌っていたのですが、やはり周辺に対する感謝と配慮が必要でそれは心で思うだけではなく、態度で示し、言葉でちゃんと話さないといけないと改めて思う次第。
これは仕事でも家庭でもいえることですね。
前社長は厳しい方ですが、きちんとフォローを用意しているので社員が尊敬しているのでしょう。
社長としてとても立派な方なので今後も足しげく通うことになりましょう。
二次会は秋田町のサパースナック「ぎんざ」にて。

ここはカラオケと食事の店。お客さんを接待するのも良い。
当社はお客さんのハートを射止めるための接待を奨励しています。
遊びたいだけだろと仰る方もいるでしょう。楽しみ楽しませながらこれも仕事。
商売は人間同士がするものなのですから。