7/2
7月月初朝礼の伝達事項
①決算月度への決意
7月は当社にとって決算月度であること。
経営目標のなかで、売上・利益・取扱量は達成済み
ですが、自動車取扱台数だけが未達成。
少しでも近づけたい!営業だけでない。社員への協力をお願いしました。
経営目標は来期から本部長が決めます。
②全体会議とその概要について
7月20日(金)全体会議にて「第56期経営計画」を発表します。
内容は本年度とほぼ同様で、より深いものになっている。本部長が中心に作成。
その概要及びスローガン募集&発表(採用者にはグリーンカード)
③組織変更について
全体会議にて組織変更について説明するとともに辞令を交付します。
④当社NHK放映について
団塊の世代からの技術継承がテーマ
当社のPRに貢献した関係者に拍手。
⑤賞与について
7月に賞与を支給します。
企業である以上儲けたお金の一部を第一線で稼いでくれた社員に感謝の気持ちを込めて配当することは当然である。経営実績(売上・取扱量過去最高)に見合った賞与を出す。(一部新入社員を除く)社長が両手なら両手で(お客さんから片手受取は×)
朝礼30分もかかってしまいました。
パソコン買いました。先月海外行く前にパソコンだけ。
本日液晶モニタを新しく買いそろえて完成。
以前は、自作でパソコンを作ったものですがさすがにその情熱にかける
時間がありません。
でも、メーカーお仕着せのモデルは好きじゃないのでDOSパラからベーシックモデルにカードメモリと静音パックを
付けてネットで購入。

まだWINビスタには慣れてません。これからです。
なんとなく勘で操作してます。
あとはパソコン机を購入しよう。ボチボチね。
7月月初朝礼の伝達事項
①決算月度への決意
7月は当社にとって決算月度であること。
経営目標のなかで、売上・利益・取扱量は達成済み
ですが、自動車取扱台数だけが未達成。
少しでも近づけたい!営業だけでない。社員への協力をお願いしました。
経営目標は来期から本部長が決めます。
②全体会議とその概要について
7月20日(金)全体会議にて「第56期経営計画」を発表します。
内容は本年度とほぼ同様で、より深いものになっている。本部長が中心に作成。
その概要及びスローガン募集&発表(採用者にはグリーンカード)
③組織変更について
全体会議にて組織変更について説明するとともに辞令を交付します。
④当社NHK放映について
団塊の世代からの技術継承がテーマ
当社のPRに貢献した関係者に拍手。
⑤賞与について
7月に賞与を支給します。
企業である以上儲けたお金の一部を第一線で稼いでくれた社員に感謝の気持ちを込めて配当することは当然である。経営実績(売上・取扱量過去最高)に見合った賞与を出す。(一部新入社員を除く)社長が両手なら両手で(お客さんから片手受取は×)
朝礼30分もかかってしまいました。
パソコン買いました。先月海外行く前にパソコンだけ。
本日液晶モニタを新しく買いそろえて完成。
以前は、自作でパソコンを作ったものですがさすがにその情熱にかける
時間がありません。
でも、メーカーお仕着せのモデルは好きじゃないのでDOSパラからベーシックモデルにカードメモリと静音パックを
付けてネットで購入。

まだWINビスタには慣れてません。これからです。
なんとなく勘で操作してます。
あとはパソコン机を購入しよう。ボチボチね。