7/31
朝、顧客を顧客に紹介。人助けはいい事。これも商売。
賞与出金手続。建設契約金支払手続。1日で6千万の出金。当社にとっては過去最高。
昼、会食。
後、顧客訪問。人と人との繋がりを実感。
後、来客二件。
後、住吉の牛若丸にて会食。
その時出た言葉。
「その人の人となりは友達を見ればわかる」
久し振りに感動する時事記事。
勤務中、社員が受けた差別発言により、会社が訴訟を支援する異例のニュースがありました。
積水ハウス(大阪)に勤務する在日韓国人男性が、「差別発言で傷つけられた」として、顧客のマンションオーナーに慰謝料などを求める訴訟を起こしました。
昨年2月、マンションの修理などの報告で大阪府内のオーナー宅を訪問。ハングルの書かれた名刺を差し出した際、「おまえ何人や」「ようこんな名刺出すな」などといわれたそうです。円満解決を目指したが、誠意ある対応を得られなかったための訴訟ということです。
同社は、相手がお客様であっても、見過ごせない発言であるとして裁判に出席する本人や同僚についても勤務時間として認め、弁護士費用など訴訟費用を全額負担する異例の措置を取るそうです。
積水ハウスのHPを見てみると、
「私たちの根本哲学は人間愛である」とあります。
以下、転送。
●互恵的関係 (社会のさまざまな関係者との信頼と共感に基づく互恵的関係の構築)
法の遵守はもちろん、企業市民として積極的に社会貢献活動に従事するとともに、企業活動を通じてつながる現在および未来のすべての人々との双方向コミュニケーションと協働を深め、信頼と共感を醸成し、公正で互恵的な関係を築きます。
転送終わり。
お客様であっても人間としてあるべき道を行くその姿勢に感動。
朝、顧客を顧客に紹介。人助けはいい事。これも商売。
賞与出金手続。建設契約金支払手続。1日で6千万の出金。当社にとっては過去最高。
昼、会食。
後、顧客訪問。人と人との繋がりを実感。
後、来客二件。
後、住吉の牛若丸にて会食。
その時出た言葉。
「その人の人となりは友達を見ればわかる」
久し振りに感動する時事記事。
勤務中、社員が受けた差別発言により、会社が訴訟を支援する異例のニュースがありました。
積水ハウス(大阪)に勤務する在日韓国人男性が、「差別発言で傷つけられた」として、顧客のマンションオーナーに慰謝料などを求める訴訟を起こしました。
昨年2月、マンションの修理などの報告で大阪府内のオーナー宅を訪問。ハングルの書かれた名刺を差し出した際、「おまえ何人や」「ようこんな名刺出すな」などといわれたそうです。円満解決を目指したが、誠意ある対応を得られなかったための訴訟ということです。
同社は、相手がお客様であっても、見過ごせない発言であるとして裁判に出席する本人や同僚についても勤務時間として認め、弁護士費用など訴訟費用を全額負担する異例の措置を取るそうです。
積水ハウスのHPを見てみると、
「私たちの根本哲学は人間愛である」とあります。
以下、転送。
●互恵的関係 (社会のさまざまな関係者との信頼と共感に基づく互恵的関係の構築)
法の遵守はもちろん、企業市民として積極的に社会貢献活動に従事するとともに、企業活動を通じてつながる現在および未来のすべての人々との双方向コミュニケーションと協働を深め、信頼と共感を醸成し、公正で互恵的な関係を築きます。
転送終わり。
お客様であっても人間としてあるべき道を行くその姿勢に感動。