2/20

久しぶりの東京です。が、去年と雰囲気が明らかに違うような気がします。
渋滞が少ない気がしますし、空店舗もちらほら。歩く人々の笑顔もこころなしか沈んでみえます。

昼は単価の安いランチや弁当屋さんの姿が目につきます。原因はおわかりですね!
円高の影響からか外国人観光客も少ない気が。
厳しい状況なのに不思議と落ち着くのは人の少ない東京が居心地がよいからでしょう。

資本主義は過剰や無駄といった付加価値で成り立つし、発展します。でも先行きに不安感や危機感がある昨今は、全体が悪循環になることがわかっていててもあらゆることを収縮せざるを得ないのがこの東京の様子に現れているのでありましょう。

でもリベンジですよ。してみせる