6/19

商売は人間関係に他なりません。
取引するには商品よりも圧倒的に担当者の人柄がどうであるかが重要だということです。

しかしながら、人間関係を良好に保つ極意があるとすれば、その人が望んでいることやものを提供し、逆のことをしないということに尽きます。

田中角栄元首相は、「天下を取るには味方を増やすよりも、敵をつくらないことだ」と言ったそうです。敵をつくらないようにするには大なり小なり他人のためにせっせと働くことです。

そういう意味では私は負債が雪だるま式?に増えています。借りが多すぎて。
人間は借りだらけである、と気付かされるものですが
今度は貸す側にまわり、他人のお世話をすることを毎日の出来事の中で学び取っていきます。

毎日毎日、鈍感さの気づきの中で負債を返していきましょう!