4/17
押印の多い日。
小切手、時間外労働届出諸、出荷申請書、振込み依頼書、報告書、見積書など。
本日はリース契約書及び営業車注文書に押印・サイン。リースはもちろん会社契約と連帯保証人として。
何かあったら、根こそぎむしりとりますよ。という責任を感じながらサイン。
会社印も実印、認印、銀行印3種類、個人も実印、認印、決済印、銀行印と4種類。
考えると7種類の印鑑を使い分けているんですね。

面接。運転手募集につき。

夜、某会の例会出席。

講師曰く。
「外国に行くこと外国人と接することは3つのことがわかることである。
それは未来と日本と自分とがわかることである。」
「日本はデフレといわれているが、実態はそうではない。それは、世界の物流がスムースになって、日本製品が世界との競争にさらされたにすぎない。」
「私は常に 考えていること 感じていること 行っていること をはっきりと説明しているしそうすべきだ」