【久留米宋社日吉神社(くるめそうしゃひよしじんじゃ)】(福岡県久留米市日吉町) | 八百万の神の浮世絵師 持田大輔

八百万の神の浮世絵師 持田大輔

日本最古の歴史書『古事記』を題材に絵を描き活動しています。
八百万の神々が織りなす天地創造、天岩戸伝説など神様の喜怒哀楽が記された神話を少しでも多くの方に知って頂きたいと思います。

【久留米宋社日吉神社(くるめそうしゃひよしじんじゃ)】(福岡県久留米市日吉町)


@art.mochida.daisuke


久留米宗社日吉神社は、平安時代の終わりの治承年中(1177年~1181年)に久留米の土豪松田庄左衛門が笹山という場所を開き館を立て、その守護神として奉祀したのが始まりと伝えられます。

 


この松田庄左衛門の館は後に、高橋某、豊饒永源、高良座主良寛の弟麟圭、小早川秀包、田中吉信、久留米藩主有馬家が居城し、当社は地主神として有馬家二代藩主の正保4年(1647年)まで笹山の地に御鎮座されていました。



明治時代に入り、藩主有馬家を称え御創建された篠山神社の文書には、小早川秀包時代に本丸に日吉神社を移され、有馬氏が新城郭普請の時に現在地の日吉町に御遷座されたとあります。



その後は、東久留米山王宮、また十間屋敷山王宮と呼ばれ、各代にわたり城内安全祈願や藩主の初宮詣でや諸祈願を執り行われてきました。
第4代久留米藩主からは城下町随一の社として『久留米宗社(くるめそうしゃ)』という称号を奉りました。

 

これは久留米の宗廟の神社であることを意味し、創建より久留米の土豪の守護神であり市中鎮護の神・藩民守護の社ともいわれ、今日まで久留米を代表する神社として日々崇敬されつづけています。

久留米日吉神社の御祭神のオオヤマクイ(大山咋神)は、『古事記』にその御神名が記され、滋賀県大津市坂本に鎮座する旧官幣大社の日吉大社が総本社で、鳴り鏑がご神体とされています。

 


オオヤマクイは、その御神名のとおり山全体を司るとされる神様ですが、水、木の清浄なる悉くを司るともされ、古くより『酒の神様、都の鬼門守護、厄除け守護神』としても崇められ、魔除招福の御神威により、万物の生成発展を神助する広徳の神として信仰されています。






◆ご祭神
オオヤマクイ

相殿神
菅原道真神
トヨウケヒメ
ニニギノミコト
アメノコヤネノミコト
フトダマノミコト

 

 

【渋谷ヒカリエ展示会2024】

渋谷ヒカリエshinQs5Fにて神仏画の展示会を行います。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。(終日在廊予定)
2024年7月18日~24日まで

平日·土 11:00 - 21:00

日·祝  11:00 - 20:00

 

 

【ゴシュインジャーコラボ御朱印帳】

御朱印帳
https://goshuinger.shop/?pid=179549722

御朱印ファイル
https://goshuinger.shop/?pid=179555243
 

【神仏画グッズオンラインショップ】

 

【生年月日と出生時間を元にあなたの守護神を鑑定します。】

以下のURLから特別割引ページに行けますので、お気軽にお申込みください。

▼▼▼期間限定の割引なのでお申込みの際はお早めに▼▼▼

 

 

▼▼▼オンラインカードセッション期間限定1000円▼▼▼

https://j818k.hp.peraichi.com

三枚引きのカードセッションでアナタのお悩みに対するお告げをお伝えします。

(所要時間20分程度)

 

▼▼▼オンライン絵画レッスン▼▼▼

ZOOM、Googlemeetなどのオンラインアプリを介して絵画基礎レッスンも受け付けています。

月2回(一回40分)---6500円/月 

月4回(一回40分)----12000円/月

基礎的な部分のみを個人レッスンするもので、必要な道具(ペン、筆、画用紙など)は各自ご用意いただきます。

お気軽にご連絡ください(^^)

====================
フォロワー様限定でオンラインオラクルカードセッションも受け付けています。
古事記勉強会、守護神鑑定、恵方鑑定DMにてお気軽にご連絡ください。@art.mochida.daisuke
====================
#神社好きとつながりたい #古事記 #日本書紀 #神社参拝 #神社 #福岡県 # 日吉神社  #久留米市 #神社巡り #神社好き #神社詣で #オオヤマクイ
#大山咋神 #山の神
  #日吉神 #九州の神社 #久留米 #菅原道真神 #トヨウケヒメ #ニニギ #アメノコヤネ