【クシナダヒメ/稲の神霊を現す女神】 | 八百万の神の浮世絵師 持田大輔

八百万の神の浮世絵師 持田大輔

日本最古の歴史書『古事記』を題材に絵を描き活動しています。
八百万の神々が織りなす天地創造、天岩戸伝説など神様の喜怒哀楽が記された神話を少しでも多くの方に知って頂きたいと思います。

【クシナダヒメ/稲の神霊を現す女神】

 


@art.mochida.daisuke
クシナダヒメ(櫛名田姫、奇稲田姫)は、ヤマタノオロチの犠牲になる寸前で

 

スサノオに助けられた女神で、山の神様オオヤマヅミの孫娘(テナヅチ、アシナヅチの娘)にあたります。

山神オオヤマヅミは子沢山で、クシナダヒメはコノハナサクヤヒメとイワナガヒメの姪っ子になり、

 

他にオオヤマヅミの娘カムオオイチヒメもまたスサノオの妻で、系図を見ても

 

山神オオヤマヅミとスサノオはかなり深い関係といえます。

『古事記』によると高天原から追放されたばかりのスサノオは、出雲国肥河の川上に住まう、

 

オロチの襲撃を恐れて泣いている夫婦神(夫はアシナヅチ、妻はテナヅチ)と娘に出会います。


スサノオが夫婦に泣いている理由を聞くと、その娘は8人いたが、年に一度、高志の国から

 

ヤマタノオロチという8つの頭と8本の尾を持った恐ろしい怪物がやって来て、

 

7人の娘が食べられてしまったといい、今年もヤマタノオロチの来る時期が近付いたため、

 

最後に残った末娘のクシナダヒメも食べられてしまうと泣いていたのでした。

その話を聞いたスサノオは、娘との結婚を条件にオロチ退治を引き受け、

 

クシナダヒメを「櫛」に変えて対オロチ戦の準備に入ります

 


すぐスサノオは夫婦に7回絞った強い酒「八塩折之酒(やしおりのさけ)」を造らせて、

 

8つの門を作り、その門全てに強い酒を満たした酒桶を置くよう命じ、自らもヤマタノオロチ退治の準備を急ぎました。

スサノオが待ち構えていると知らず、ヤマタノオロチがやって来ると、

 

大きな8つの頭をそれぞれの酒桶に突っ込んで酒をグイグイ飲み干します。

 

酒が回りヤマタノオロチが酔って寝てしまうと、すかさずスサノオは十拳剣(とつかのけん)で切り刻んで、

 

見事オロチを退治したのでした。


止めを刺した時に、オロチの尾を切ると 十拳剣の刃が欠け、尾の中から大剣が出てきます。

 

この大剣がアマテラスに献上した「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」(別名、天叢雲剣/あめのむらくものつるぎ)です。

 

これが熱田神宮(名古屋市熱田区)にお祀りされています。

ヤマタノオロチを退治すると二神はめでたく結婚し、共に住むための宮殿を須賀の地に建てたのでした。


この時、スサノオはクシナダヒメに和歌を捧げます。


これが日本初の和歌と言われ、クシナダヒメは「櫛名田姫」や「奇稲田姫」などと

 

表記され稲の神霊を現している女神ですが、同時に和歌にも関わりのある神様といえます。


またイザナギとイザナミの黄泉の国の段においても、イザナギは「櫛」を投げることで、

 

危うく難を逃れるなど、古来から「櫛」には霊力があると考えられ、さらに女性の生命力(クシナダヒメ)を

 

に変えて身に着ける事で、スサノオは「男神」でありながらも「女神」の神霊さを身に宿したと考えられます。


昔から「稲」は、食糧の他にも稲藁を加工して様々な物が作られ、日本人の生活には切っても切れない

 

関係にあり「命根(いのちね)」や「生き根(いきね)」が、「稲」の語源とも言われ、クシナダヒメのその名は、

 

霊力を秘めた「櫛」と、生命の根源である「稲」を象徴しているといえ、女性の神秘さと稲の生命力を感じさせる女神です。



恐ろしい怪物ヤマタノオロチを前にして、逃げも隠れもせずスサノオに「霊力」と

 

「生命力」を与え、武器として共に戦ったという勇ましい面もこの女神の特徴ですね。


クシナダヒメの、その霊力の高さによって、それまで荒ぶる神の象徴であったスサノオも、

 

彼女との出会いをきっかけに全く変わり、英雄として活躍します。


自らは武器を持たずとも、周りに「生命力」「霊力」という、根源的な恵みを与え続ける事がクシナダヒメの御神徳であります。

【ご利益】
五穀豊穣
縁結び
夫婦和合

【神格】
豊穣の神
稲の神

【別称】
稲田姫
奇稲田媛
久志伊奈太美等与麻奴良比売

【祀られている神社】
八重垣神社 (島根県松江市)
氷川神社 (埼玉県さいたま市)
廣峯神社 (兵庫県姫路市)
須佐神社 (島根県出雲市)
須我神社 (島根県雲南市)
八坂神社 (京都市東山区)
櫛田神社 (富山県射水市)
櫛田宮 (佐賀県神埼市)
六所神社 (神奈川県中郡大磯町)
稲田神社 (茨城県笠間市)
稲田神社 (島根県仁多郡奥出雲町)
各地(旧武蔵の国に偏在)の氷川神社、八坂神社。
=========================
フォロワー様限定で無料オラクルカードセッションも受け付けています。
古事記勉強会、守護神鑑定、恵方鑑定DMにてお気軽にご連絡ください。@art.mochida.daisuke
=========================
#神社好きとつながりたい #古事記 #日本書紀 #神社参拝 #神社 #拝殿
 #神社巡り #神社好き #注連縄 #鳥居好き #墨絵 #墨絵アート #クシナダヒメ