3日かけて食べる | 飼うか食べるか魚釣り

飼うか食べるか魚釣り

田舎暮らし、ミニボート釣り、猫、海水アクアリウム、料理、競輪、音楽、中皮腫、etc.

買ってきた

キガナ(アオハタ)を3枚おろしにした日は、刺し身を食べました。



📆 📆 📆 📆 📆



その次の日、カマの身を
オーブントースターで塩焼きに。



アルミホイルの皿に入ってるのは
肝です。

酒、醤油、みりんに漬けて、カマの横でホイル焼きにしました。



刺し身がまだ残っていたので、
こんな晩ごはん。



カマの塩焼きは大根おろしを添えて。



切り身を入れたお吸い物には庭の三つ葉をうかべて(^^)



📆📆📆📆📆



さらにその次の日、
皮付きの半身がまるまる残っています。



骨をとって
ぶつ切りに。



衣をつけて
揚げました。



他にもなんだかんだ
揚げて、



天ぷら。

天つゆに大根おろしでいただきました。




左奥から、ハタの身、その右はカボチャ、右奥がホタテ貝柱。

左手前は栗、その右にエビとイカ、右手前がかき揚げ。



具材は、ゴボウ、エビ、イカ、サザエ、紅しょうが。

かき揚げ最高❗(^^)



今回使ったエビ、イカはスーパーで買った安い冷凍品ですが、天ぷらにすると十分美味しい(^^)



日本酒 日本酒 日本酒 日本酒 日本酒



ハタ類の身はクセのない上品な白身で何をしても美味しい。

刺し身は薄いピンク色。



これに、
山形の「だし」をのせて。



いい酒の肴になりました(^^)