娘の予防接種(黒岩内科小児科クリニック)とサガミ可児店 | 八百津っ子(渡辺大二:美濃加茂市民)のイクメン日記「1年間の育休終了」

八百津っ子(渡辺大二:美濃加茂市民)のイクメン日記「1年間の育休終了」

平成24年4月から1年間育児休暇を取得した
八百津出身「八百津っ子」です。
娘たち(11歳と9歳)もすっかり大きくなりましたが、
まだまだ慌ただしい毎日を過ごしています。
美濃加茂・可児市周辺の子育て施設・育児情報を掲載してます。

今日は娘の予防接種のため病院へ。
我が家のかかりつけ医は
「黒岩内科小児科クリニック」です。
image 
9時からですが、早めに行って予診票と母子手帳を出します。
9時までの間、近くの自販機でコーヒーを購入。
すると「当たり」が出ました。
image 
朝からちょっびりハッピーです。
診察室に入ろうとすると、娘も少し気づいたようで
急に泣きだします。
そして、鼻を必死に抑える娘。
前に来た時に、インフルエンザの検査をしたので
それを覚えていたようです。
ただ、今日は注射でーす。
当然泣きますが、がんばってくれました。
今回は「ヒブワクチン」
母子手帳を見ると、本当にたくさんの予防接種がありますね。
スケジュール管理などこれは本当に大変です。
注射ばっかりですね。

今日はこの後、「広見児童センター」へ行ったり
八百津に新しくできたパン屋さん(TOKU PAN 109)に行ったんですが
書くことがいっぱいになってしまったため
また、後日書くことにします。

本日ブログに書くのは久しぶりに飲食店の話しで
今回は可児市にある
「サガミ可児店」です。
みなさんご存知のお店ですね。
僕は「ざるそば」が大好きで、食べたくなったため行くことに。
座敷もあるので、子連れにはちょうどいいお店です。
育児休暇に入ってから行ったことはなかったんですが
こんな感じで「お子様メニュー」が充実しています。
image
 
うどん+ハンバーグ+卵焼き+ソーセージなどで
税込399円となっております。
娘にはこれを注文。
image 
僕はざるそばとねぎとろミニ丼のランチを注文しました。
席はこんな感じで子ども用の席もあってくつろげます。
image 
そして、料理の登場!
○子ども 
image 
 ○大人
 image 
なかなかのボリュームです。
娘はすぐにハンバーグを食べつくしました。
食べている最中にふと思いつき
こういったチェーン店はぎふっこカードの特典があるのでは?
image
 
とスマホで調べると、
「ジュースが1杯無料なんです!!!」
ぎふっこカードってすばらしい!!!
image 
(帰りに見まわすと、↑ ちゃんと掲示してありました)
オレンジジュースを飲む娘 ↓
image
 
満足そうな娘を見ると
すごく得したなーと感じました。
ぎふっこカードってとてもお得なカードなので
みなさんもぜひぜひ活用してください。

http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/g-card/index2.html
( ↑ 使用できるお店が検索できるサイトです。 )
僕はケンタッキー
 (ポテトの(S)またはソフトドリンク(S)のいずれかを1個)
松屋
 (メインメニュー1品ご注文につき、半熟玉子1個サービス)
でよく使います。

帰りに石臼がまわっているのを見て
image 
「ぐるぐるぐるぐる」と言い出し
自分もぐるぐる回り出す娘。

おもしろかったです。
「サガミ」は座敷もあって、お子様メニューも充実しているので
子連れで行けるお店としてお薦めですよ!
後は、座敷に子どもが遊べるキッズスペースがあれば最高です。
(通路に子ども用のぬいぐるみや絵本がありました)

今日はこれからチャーハンを作る予定です。
あー今日は料理をやる気が起きてきません。
でも、何とかがんばります。






【お知らせ:八百津っ子のメールアドレスを作りました】
ブログを見てくれるママから
ブログのコメント欄にはなかなか書きづらいという話しを聞いたので
今回「八百津っ子のメールアドレス」を作りました。
ブログを見ての感想や
可児・美濃加茂周辺の子育て情報
①お薦めの子育てセンター
②お薦めの子連れで行ける飲食店
また
こんなイベントがあるので、紹介してほしい。

などがあれば、ぜひぜひこちらまでメールしてください
yaotsukko@gmail.com

いただいた情報について
娘と一緒にお出かけして、ブログで紹介できればと考えています。
また、子育て情報をメールで送って欲しいという方も募集しています。
「今月の子育て情報」というように
今月行われる可児・美濃加茂近辺のイベントやお薦めの子育てセンターなどをまとめて
メールで情報提供できればと考えています。
(ある程度の人数が集まった段階で開始する予定です)
よろしくお願いします。