7月30日(日)。


お昼から雨?な予報な為&暑すぎるので午前中縛りでうめたんさんと金剛RWコースを走りに行く事に!


待ち合わせのリビエールに着くと


GSJのゴリラのせいしょうさんがやって来ました!🦍


汗びっしょり搔いたせいしょうさん!



せいしょうさんのスケスケジャージから見えるB地区しか目に入ってこない!🤣🤣🤣



ゴリラと少し駄弁ったら、金剛山に向けて出発!🚴💨



石川CRから瀧谷不動尊の道を登りますが、うめたんさんのペースが速い!えーん


アップダウンの202号線ですでに私の脚は死亡!


なので森屋交差点からは、うめたんさんに先に行ってもらい1人ゆるゆると登ります!えーん



気温計からは上げて走ろうと思いましたが、暑さとすでにここまで高強度で走ったので脚が廻りません!チーン


もうゆるゆるでしか登れませんでした!


汗をカキカキしながら必死のパッチで走りますが、なかなかゴールまでは遠い!


ハァハァ(;´Д`)となんとか登り切りました!



休んでると次々とローディが登ってきます。


その中で、異次元の速さで登ってくる3人組が!びっくり


3人の中に女性が1人!


なんか後ろから激を飛ばされて登ってます!


めちゃ速いやん!びっくり


ワイの100倍は速いな!笑い泣き



後で分かったんですが、
 

野菜栽培おじさん事、兼松大和さん達でInfinity Styleの方々でした。


そしてめちゃ速い女性は今年も乗鞍で優勝した佐野さん!


乗鞍2連覇した凄い方でした!


佐野さんおめでとうございます!㊗️


あの速さを見たらいかに自分がヘボい事か!😅クラベルホウガマチガッテルカ!


やはり速い方達は下りもスムーズで速い!


帰りの下り、あっと言う間に千切られました!(笑)


帰り道はフルーツロードから帰ります。



 

時間もまだ早いので、パン屋さんで補給して帰ります。


パンってめちゃ美味いけど、腹パンにしょうと思ったら意外と高くつくな!笑い泣き


うめたんさんとはリビエールで別れます。


しかし、まだお昼まで時間があるのでぶどう坂をゆるゆると登り帰ります。



のどか村で休憩。


流石に暑いので誰もおらんな!グラサン



のどか村からはフラワーロード〜裏十三峠で帰りました。




暑い日は午前中縛りが正解ですかね!てへぺろ





おわり