4月18日(日)。


何処に行こうかな?うーん


と、仕事中にグーグルマップとにらめっこ。(笑)


で、何気に京都〜滋賀県辺りを見てたら


前々から行って見たかった「森のカフェ」発見!爆笑


ここは、皆さんのブログによく出てて、ワンプレートランチがめっちゃ美味そうなんです。


なので、うめたんさんと一緒に行く事に!


そして何気にTwitterを見てると




ヤス吉会長も誘って3人で行く事に!グラサン


日曜日は晴れ予報だったのに!、、




流石ヤス吉会長!🤣


誘ったら雨マークが!(笑)


13時〜14時辺り軽く雨に降られる程度かな?


と、この時甘く考えてました。滝汗


日曜日は最高気温が14℃予想だったので、服装悩みましたが、


夏ジャージに裏起毛のインナー。そしてジレにウインドブレーカー。


パンツは裏起毛の8分。


グローブは指切りで行きます。


当日の朝はやはり寒かった。


なのにヤス吉会長はほぼ夏ウエア。ポーン


しかし、いざ走り出し身体が温まるとちょっと着過ぎたかな?とこの時は思いましたが、後に正解だったと。ウインク


ゆるゆるうめたんさんに何時もの道を曳いてもらいます。


そして加茂から和束の道に行く時、うめたんさん曲がらないと行けない所を間違って直進。びっくり


押し出されるカタチで2番手を走ってた私が先頭になったので僭越ながら曵かせてもらいます。


しかし、私一定スピードで曵くのがヘタクソです。


スピードに波がありついついハイペースで曳いてしまいます。


すると、ヤス吉会長が付いて来てませんでした。ガーン 


ゆっくり走ろうか?と思いましたか、前方にロード発見!ニヤリ


ついつい、追いかけてしまいます。


そして、ハァハァ(;´Д`)してるのに爽やかに追い越します。


で、そろそろ脚を緩めようかな?と思ったら


うめたんさんがピタッと私の後ろに!ガーン


仕方なく貧脚ながら和束ローソンまでハァハァ(;´Д`)と走ります。


で、ヤス吉会長を待ちます。


ヤス吉会長ローソンに着いた途端死んでました。(笑)



さぁ、ここから信楽に向けて登り基調の道をゆるゆると走ります。



うめたんさんがええ感じで曳いてくれます。


ヤス吉会長大丈夫かな?と後ろ振り向くと


居ませんやん!ポーン




少しペースを落として走るとヤス吉会長来ました!爆笑



ヤス吉会長仕事が忙しく余り自転車に乗れて無かったようです。


やはり自転車は乗り続けないと脚と心肺が衰えますね!ニヤニヤ


ゆるゆると走り県境まで来たので撮りますよ!





この辺りから先程まで太陽が出てたのに雲に覆われてきました。ゲッソリ


信楽方面にダウンヒルしますが、寒い寒い!滝汗



雨が降るかな?と思いましたが、まだ大丈夫そう。


ゆるゆると場所を確認をしながら走り、11時に到着!


しかし、既に駐車場は満パン。しかも下の道には車、バイクが待機中。滝汗


お店の坂を上がり自転車ラックの所に行くと1人のローディさんが!


「あっ、すーさんやん!」ガーン



こんな所で知り合いに会うなんて!デレデレ


すーさんは既に食べ終わって帰る所でした。


満足気な顔で


ヤス吉会長の顔を見て


「降られる前に帰るわ!」 グラサン


と言って帰って行きました。笑い泣き


お店のノートに記帳すると私らは6番目でした。ショボーン


お店の中で待てないので外で待ちますが、寒い寒い!えーん



しかも、雨が降ってきました。ガーン


軒下で待ちます。


雨で更に気温が下がったような!ガーン


私とうめたんさんは8分パンツにウインドブレーカーですが、


ヤス吉会長は夏ジャージにアームカバーそして短パンでめっちゃ寒そう!


と言うか下手したら凍死しそう!滝汗


約1時間雨に濡れない所でひたすらじーっと待ちやっと呼ぼれ店内に!


店内は暖かい!照れ


席に着くなり


全員一致でランチセット!


1300円とちょっとお高めに思いますが、デザートもついてなので安いくらい!チュー


少し待つと来ました!


思ったよりめっちゃボリュームあります!ラブ



ベーコン、グリルチキン、ソーセージがデカく下にあるご飯が見えません。グラサン


しかもどれも美味美味です!


女性なら食べ切れないんじゃないでしょうか?


3人とも大満足てす。お願い


そして優雅にデザートも頂きます。爆笑



ケーキを食べてると雨が止んで少し晴れ間が!


お店を出ると路面もほとんど濡れてません!


再び雨が降る前に帰ります。


しかし、県境辺りで再び雨雲が!ガーン


和束に向けてダウンヒルすると路面は超ウエット!ガーン


前車が跳ね上げる水しぶきと後輪からの水しぶきで自転車もメガネもお尻もビチャビチャ。😱


雨はポツポツ程度だったのに!😭


和束を過ぎて加茂に入ると路面もほぼドライ。


雨も降ってません。


山間の地域だったからなのか?うーん


うめたんさんを先頭にゆるゆると走ります。


しかし、うめたんさんが車に捕まってまた先頭が私に!びっくり


案の定一定速度で曵けず、ヤス吉会長を千切ってしまいました。グラサン


危うくヤス吉会長迷子になる所だったようです!(笑)



木津のコンビニで休憩します。


すると晴れ間が!爆笑


うめたんさんが


「もう、雨大丈夫っしょ!」爆笑


って言ってましたが、平城京跡に来たら信貴山辺りが真っ暗。ガーン


多分めっちゃ降ってるヤツやん!滝汗


仕方なく雨雲に向かって帰ります。


所々路面ウエット&小雨でしたが、雨に大して当たらず無事リビエールまで帰れました。



しかし、自転車はドロドロ。😫


駄弁りもそこそこに解散となり、ヤス吉会長とゆるゆる帰ります。


そして家に着いて自転車を停めた瞬間、


雨がザーッと降ってきました。


ギリセーフ!滝汗ヤバイトコヤッタ


しかし、この日は晴れ予報やったのに晴れたり曇ったり雨降ったりと変な天気でしたね!







おわり