今日も暑かったですね。もう梅雨明けたんでしょうかね!(・ω・)/



今日も毎度のFRAT練です。ウインク



6時前に7-11前には大勢のヘムタイが集まってます。
皆さんお好きですね!(≧Д≦)



今日はTwitterで絡んでる方も初参加されてました。



もう誰が誰だか。ニヤニヤ






そんな中あだっちゃいさんチューブラーでのパンクです。



慣れた手つきでクイックリリースでタイヤ剥がして行きます。ポーン







今日は紅一点のきゃのんさんも参加です。


可愛い方なんですがそれとは裏腹にめちゃ速い女性です。


剛脚なんで脚の筋肉がすごいです。


男性にならええ脚してますね!って言えますが、女性に向かって筋肉モリモリのええ脚してますね!って言えませんでした。ゲッソリ


言ったらセクハラですから!(汗)
きゃのんさん重ね重ねの失言ごめんなさい。許して下さい。m(__)m

 

時間になったんであだっちゃいさんを残し大竹7に向かいゆるゆると走ります。


朝の6時からヘムタイぞろぞろと。(笑)


大竹7からスタート!皆さん出だしはゆるゆると登ります。


ここで私早くも仕掛けて行きます。


言っときますが、剛脚ではないですよ!


貧脚なんで、なんとか爪痕残したかったんです。(汗)



アウターダンシング?でぐいぐいと登り先頭に立ちます。デレデレ


このまま行ける所まで飛ばし、、、、、


100メートル位しか保ちませんでした(爆)


後ろから集団がやって来てあっという間に抜かれます。笑い泣き


しかも、集団の先頭はきゃのんさんです!ポーン



並み居る剛脚の男性陣を抑えてぐいぐいと登って行かれました。滝汗



ハァハァ(;´Д`)登り第一ヘアピンを曲がる手前で既にドンケツです。チーン



第一ヘアピン曲がる所で100太郎さん皆を撮影してました。(笑)



第一ヘアピン曲がりその後のカーブを何ヶ所かこなしたら誰の姿も見えなくなりましたが、後ろから1人のローディが迫って来ます。



先ほど撮影してた100太郎さんです。(;´Д`)


アッサリとパスされそのまま相手にもされず行かれました。教官!待ってくださいよ。(汗)(≧Д≦)



また一人旅です。やはり週一しか乗ってないと脚が重たいですね。笑い泣き


平日も乗りたいんですが、諸事情があって自転車実家に置いてあり、なかなか乗れません。ショボーン


皆さんも色々事情がありながらも、早朝や帰宅後とか走ってますからただの言い訳っすね!ショボーン




話がそれてすみません。(笑)



ハァハァ(;´Д`)しながらストレート区間に入ると後ろからまた1人のローディが!



あだっちゃいさんです。(汗)


タイヤ交換して登って来られました。ポーン


しばらくお話ししながら2人で登りますが、あまりに遅いペースだったんで水呑みさん過ぎた辺りで置いて行かれました。(涙)



ハァハァ(;´Д`)しながらなんとかゴールです。


ハァハァした割にはタイム伸びず。ガーン


駐車場では皆さん談笑タイム!(笑)




駐車場はヘムタイばかりです。滝汗



hegryさんに聞いたらきゃのんさん猛者ども抑えて3着だったそうです。ポーン



集合写真を撮って解散となりました。


駐車場にはまだ何名か残って駄弁ります。




この後は13峠おかわりに行かれる人やフラワー練に行かれる人などで本当の解散となりました。(笑)


hegryさんと私とでグルメライドに行きます。デレデレ


明日香方面に向かいます。


なぜかカメラを向けると反応するヘムタイhegryさん。(笑)





hegryさん裏道と川沿いの道を駆使して走ります。


そして大和川の沈下橋を通ります。
 




大和川をゆるゆると走ります。




走ってるとあまり暑さ感じないんですが、止まると熱いですね!滝汗


ゆるゆると走り本日の目的地のチャチャチャさんに到着です。





しかしまだ9時少し前です。電話で開店時間確認すると11時だったんで桜井市にあるパン屋さんに行きます。


165号線と平行する旧初瀬街道?をゆるゆると走ります。





そして長谷寺駅近くのパン屋さん

えんさんに到着。チュー






30分前に着いたんで開店まで待ちます。(汗)


しかし、この時間になると流石にかなり暑くなって来ました。


待ってる間STRAVAチェックやTwitter見ながら待ちます。


時間来たんで店内に入ります。





小さくかわいいお店です。ウインク


お店の前には番犬が!(汗)




しかし、大人しかったです。吠える事も無かったです。滝汗


で、店内です。(笑)




商品の種類は余りか多くありませんがどれも美味しそうです。

ここは食パンが人気らしいです。


あとTVで紹介されてたクリームパンは常時置いて無く残念ながら買えませでした。



チョコパンとあんパンを買いました。照れ


パン買ってお店出ると犬に吠えられました。


どうやら買ったパン欲しいみたいです。笑い泣き


あげる事なく店前でチョコパン食べます。(笑)



控え目な甘さでなかなか美味しいです。


パン生地がしっかりしてますね。



ぶれーど・うに来た時、また寄って買いに来たいですね。ウインク


来た道でチャチャチャまで戻ります。


11時開店前に到着。お店の前で待ちます。




11時前には店内に入れてもらいましたがお客さんは私達2人だけでした。びっくり


ここはサンドイッチが有名なんでベーコンなんとかサンドとコーラを頼みました。



しばらく待ってると、、、、


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




写真では分かり難いですが、サンドイッチもコーラもデカいです。


しかもサンドイッチが、

ウマ~イ! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:



ベーコンもレタスもトマトもタマゴも絶妙な味付けです。しかもボリューミーです。


サンドイッチのパンも三種類のパン生地を使ってます。


黙々と食べます。こんな美味しいサンドイッチ食べた事今まで無かったですね。


しかも会計すると驚きの600円です。ポーン



美味しい、ボリューム満点、安いと3拍子揃ってるんですが、お客さん私達以外誰も居ません。



それはなぜかと言うと、、、、、、










はっきり言って外から店見たとき潰れてると思いましたよ。(笑)
お店の方失礼な事言って誠にすみません。m(__)m


ダンボールが散乱してるし、雨漏りするんでしょうか?天井にはブルーシートが!滝汗


お店綺麗にしたら流行ると思うんですがね!


あと店主さんの奥さんかな?余り愛想よく無かったかな?えー?
あくまでも私個人の感想です。ご了承下さい。


でも、そんな事気にしないと言う方には超お勧め出来るお店ですよ!照れ


クーラーの効いた店内を出ると熱いっす。(汗)


しかも、川沿いを走ってると風も横から吹いたり向かい風になったりと徐々に脚が削られます。チーン


大和川沿いまで帰って着ましたが既に脚が終わってます。(涙)


28㎞/h位しか出ません。(汗)


hegryさんにも置いていかれそうになります。ゲッソリ


何とか王子駅まで帰って来れました。


ここでhegryさんと分かれ1人ゆるゆると大和川沿いを走ります。もう30㎞/hも出ません。


熱さと風で全然進みません。


たまらずコンビニに緊急ピットイン。


ガリガリ君を食べて休憩します。


外に出てガーミン見ると日影に置いてあったのに35℃もあります。(汗)







ゆるゆる走り何とか家に帰りつきました。







夏は日が長くロングライド出来ますが、熱中症には要注意。こまめな水分補給と休憩が必要ですね!グラサン








おわり