レンタル楽器の修理に | Minotake+ ミノタケプラス

Minotake+ ミノタケプラス

2022年8月に約6年の2回目のアメリカ駐在帯同、ボストンから日本帰任。これで人生15回目、結婚して7回目の引っ越し。お気に入りに囲まれ自分の身の丈に合った生活を目指しています。アスペルガー症候群の変人夫と高校2年生の男子と三人暮らし。料理とお菓子作りが大好き。

ミドルスクールのバンドの先生から
うちの子のフレンチホルンの
バルブが上手く動かないから修理に 
出してねとメールが来た。


ちなみに先生の仕事はバンド指導で、
ちょっとした修理は
彼の仕事じゃないのよね。
 


早速レンタルしているお店のHPから
修理依頼を出すと、即レス。

「お店に持って来てね。
代わりの楽器を用意するから。
デポジットで$30、見積もりが出たら
また連絡するからね」
と親切な対応。

で、早速持って行ったらビックリ。
こんな大きな倉庫を併設している
店舗なのね。
そして次から次へとお客様が来ている。
新学期で楽器のレンタルに来たり
修理に来たり、
レッスンを受けに来たりね。

そのお客の多さと店員さんの
対応の早さに驚いちゃったわ。


アメリカってバンドも盛んだし、
レンタル楽器も沢山種類がある。


 

こちらは修理工房も併設している楽器店。
金管、木管専用のお店です。


改めてアメリカのバンドの
層の厚さを感じます。
授業でバンドがあるし、
レンタル楽器で始められるから
初期投資も少ないからね、
始めやすいよね。


我が家はまだレンタル楽器。
買取も出来るし、その時には
レンタル割増代を払っている分、
少し安く買える。

でも、うちの子、そこまで熱心には
練習してないから、購入には
なかなか至らず。


暫くは代わりに貸し出してくれた
フレンチホルンで練習です。

留守電にメッセージが入っていて、
「クリーニングと修理で$175だけど
どうする?」
だって。

使用後のお手入れをしてなかったのね…。
私は弦楽器だったから、木管楽器は
子どもに任せっぱなしだったわ。

修理を進めて貰ってます😅


ちなみに店舗が片道約1時間と
ちょっと我が家から遠いのと
帰宅ラッシュに巻き込まれてしまい
往復3時間以上掛かってしまった。
修理はこれで最初で最後にしたいわ。

日々のお手入れが大切よね。