自室は古い家屋にあり、外と室内の密閉が完全でないため、冬場は寒い。

 

 

〇 部屋の防寒対策

 

以前、お大工さんに二重サッシの取り付け見積もりを依頼したら、80万も掛かると言われ保留とした。
見積もりに含まれていたサッシは、一般に売られている規格品とサイズが異なっており、見積もりと同じ型番のサッシの通販価格を調べたら、サイズが数センチ大きめの規格品サッシは半額以下だった。

問い合わせたところ、規格外の製品を購入して専門業者に指定サイズでカットしてもらい組み立てるのに高額な費用が掛かるらしい。

 

カインズで防寒対策品を探したところ、窓ガラスに貼るプチプチを見かけた。

窓ガラスに貼るよりもカーテン式の方が手軽でよいと探したが、カインズには貼るタイプしか見つからず、Amazonの防寒カーテンは2m程度で2,000円以上するので見送った。

 

 

 

 

 

 

 


Amazonのプチプチカーテンのレビューを見たら、安っぽい作りで「自分で加工した方がマシだった」とあったので、カインズで120cm x 42mのプチプチロールを購入し、カットして洗濯ばさみでぶら下げた。
 

https://www.cainz.com/shop/g/g4512289100891/

 

 

 

 


<プチプチを洗濯ばさみでぶら下げた>


当初、S字フックでぶら下げるつもりだったが、ハトメを付けるのも手間だし、穴をあけると破れ目が広がると考えて吊る箇所を二つ折りにして洗濯ばさみで留めた。

とにかく安くお手軽に防寒対策するのが目的で、来客のある部屋や見栄え、体裁に拘る人にはお勧めしない。


温度比較は取っていないが、朝晩の体感温度が快適となった。

 

〇 机をこたつ化
 

以前はPC作業を座椅子を使っていて腰痛に悩まされたが、テーブルとゲーミングチェアに変えてから腰痛が気にならなくなった。

 

 

 

 

 

 

 

冬が近づくと、例年なら電気こたつを準備するのだが、今使っている机をテーブルこたつのようにできないかと調べ、アイリスオーヤマ デスクヒーターを見つけた。

 

 

 

 
Amazonの4,230円とメルカリの新品4,000円と迷って、メルカリのポイント消化で購入して昨日届いたのだが、本日(2020.10.13)Amazonを見たら、タイムセールで3,846円となっていてメルカリ購入額より安かった。


取り付けにあたり、テーブルこたつくらいのサイズを想像していたため、付属のひざ掛けは思っていたよりも小さかった。
小さいのが気に入らないなら家に余っている毛布類と交換すればよいし、ホームセンターでも小さな布を安価に購入可能なので大したことではない。

現状は、フットマッサージャーを机の下に置いているのでひざ掛け程度でちょうどよい。

 

ヒーター本体は磁石で固定するようになっていたが、木製デスクのため、スチール部分と磁石の位置が合わず、しめしめ60 IIで固定した。

 

<テーブルにヒーターをしめしめで固定>

 

 

 
しめしめ60 IIは可変長のインシュロックのようなもので、これについては以前記事にした。

 

2017.5投稿:結束機 しめしめ60 II

https://ameblo.jp/yao312jp/entry-12276718559.html

 

 

 

しめしめで机の表面が盛り上がってしまったため、デスクマットをAmazonのセールで注文した。

 

 

 

 

 


デスクヒーターの感想だが、

・温かさ
まだ冬本番にならないのでなんともいえないが、一応温かい。

3時間経過すると強制的に自動オフするようだ。

 

・落下しやすいか
標準の固定方法の磁石は落ちやすいが、しめしめで固定したので問題ない。

 

 

〇 余談

ここまでで記事を終わるつもりだったが、今朝の地域の新聞の読者投稿蘭に以下のものが載っていてタイトルに感服したので掲載する。

 

 

<新聞読者の投稿写真より>

 

 

これがツチノコなら、今の時期のソバの収穫で毎日のように遭遇する。

都会の人には正体が分からないだろうか?

 

 

 

 

[2021.1.14追記]

 

寝床が寒くて夜中に目覚めることが多いため、羽毛より暖かいと噂のシンサレート敷パッドを試してみた。
 

 

 

 

シンサレートの掛け布団や毛布も迷ったが、重ねた物が滑り落ちてしまうとレビューにあったため、先ずは敷パッドを試した。
電気敷毛布だけでは寒かったのが、その上にシンサレート敷パッドを入れたら
夜中に暑くて目が覚めた。電気敷毛布のスイッチを切ったら快適となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

[2022.11.18追記]

昨年カインズで購入した引き戸の隙間に埋める部材が良好だったので紹介しておく。

 

 

商品名は忘れたが、防寒グッズの周辺で200円くらいで見かけ、長さもいろいろバリエーションがあったと思う。

これも来客のこない見栄えを気にしなくてよい部屋なら、隙間テープよりはるかに融通が利いて便利だと思う。

 

 

[2023.12.24追記]

 

カインズメルマガに古民家に断熱グッズを適用する記事が掲載されていたので参考までに貼り付ける。

 

 

 

 

 

[2024.8.2追記]

断熱カーテンライナーで、夏場の暑さ対策、冬場の寒さ対策の両方が可能となるか試した。

この方がプチプチをぶら下げるよりも見かけはマシとなる。