嵐の出雲大社参拝!出雲〜境港〜松江 山陰 一泊旅行(出雲大社編) | やんやんの海から山まで♪

やんやんの海から山まで♪

目指せ!アクティブオヤジ♪
好きなことを ゆる〜く広〜く浅〜く楽しんでます♪

ども!

今回は山陰 出雲〜境港〜松江へ一泊旅行に行ってきました♪

今回もお気楽バカ夫婦のマイカー旅です♪


まず初日は出雲大社参拝へ♪

午前0時に出発して4時半に島根県出雲市到着!

とりあえず出雲大社からすぐの道の駅

「大社ご縁広場」で仮眠。


旅行初日は大荒れ!春の嵐!

覚悟はしてたけど予想以上の暴風雨… 汗うさぎ


意を決して7時から行動開始!

まず出雲大社参拝の大事な〝儀式〟から♪ウインク

出雲大社からすぐの「稲佐の浜」

こちらで寄せ波で運ばれてくる寄せ波パワーアップ砂を採取します!

その砂を出雲大社に納めて代わりに神聖な御砂をいただきます。

しかし寄せ波の砂を採取するには靴の中まで浸水の恐れが…ガーン


そこで思いついた釣りアイテムがコレ♪

テッテレー〜!コマセシャク〜♪

《釣りでコマセ(撒き餌)を撒く柄杓》

これで濡れずに寄せ波パワーアップ砂をいただく作戦です ニヤリ


思惑通り作戦成功♪

濡れずに寄せ波パワーアップ砂ゲット♪

雨で服はびしょびしょだけどねぇ。。。笑い泣き

出雲大社参拝準備完了!


東側の小さい方の無料駐車場に駐車し

いざ出雲大社へ参拝です!

出雲大社の入り口 勢留の大鳥居
しっかり一礼して参道の端を歩いて進みます。


朝8時 大雨で参拝客も少ない参道を抜け


素鵞川に架かる橋を渡り


中の鳥居をくぐり松の参道を抜けると


銅鳥居が現れます。

銅鳥居の奥に拝殿が見えてます ラブ


拝殿

御朱印はこちらの裏手でいただけます。

※拝殿のしめ縄は大注連縄ではございません※


拝殿から奥に進み反時計回りに参拝します。

出雲大社の参拝は「二礼四拍手一礼」

拍手が二回多いのでご注意くださいね ウインク

拝殿の裏にあるのが八足門です。

この奥に御本殿があります。


御本殿を囲むように瑞垣という塀があります。

御本殿は外から半分ぐらい見えますよ。


一段高い建物が御本殿です。
左≫ 神魂伊能知比売神社
(かみむすびいのちひめのかみのやしろ)
中≫ 神魂御子神社
(かみむすびみこのかみのやしろ)

豪雨のなか自撮り棒を最大に伸ばして撮影しましたニコニコ


出雲大社境内には他にも沢山のお社があります。

その中で一番奥にあるのがこちら!

素鵞社(そがのやしろ)

そう!こちらに稲佐の浜で採取した寄せ波パワーアップ砂を納め

代わりに神聖な御砂をいただくのです♪


素鵞社はお社の周りを一周できます。

その周りに三ヶ所↓砂箱が設置してあります。

↑砂箱の奥に採取した砂を納めて手前の乾いた御砂をいただきます。

必ず収めた砂より少量で ウインク

(↑画像は↓サイト様よりお借りしました)


ここにはもう一つパワースポットがあります!
素鵞社の裏 出雲大社の神聖なエリア「八雲山」

その八雲山に唯一 触れられるのがこの岩!

この岩に触れながら祈願するとご利益絶大とか♪

夫婦で雨で濡れた岩に手のひらを押し当ててお参りしました おねがい


そして見逃しスルー厳禁なのが

端垣を回り込んだ西側にある拝礼所です。

こちらから参拝すると御神座の正面になります。

御神座は一般的に南向きですが出雲大社の御神座は西向きなんだとか びっくり


御本殿越しに八雲山

八百万の神々が集まる地ならではの 厳粛な威厳を感じました ニヤリ



八足門、素鵞社、西拝礼所、御砂に御朱印も♪

欲深く?しっかり参拝しました♪ニヤリ


さすが縁結びパワースポット!

絵馬やおみくじが無数にありました キョロキョロ


では最後に

ドーン!神楽殿


超ド級の大注連縄(しめ縄)


その大きさは…長さ13m 重さ5t びっくり デカッ!


風雨&まだ早い時間で観光客も少なめ♪

お気楽バカ夫婦は大しめ縄で大はしゃぎ てへぺろ

大注連縄と奥様♪

この時点でつま先までズブ濡れですけどね…汗うさぎ


内側から♪


大注連縄は数年毎に架け替えらるそうで色もきれいでした♪


では出雲大社の動物たちにもご挨拶♪

牛馬舎

牛さん馬さんのおでこを撫で撫で♪


出雲大社にはウサギがわんさかいますキョロキョロ

因幡のしろウサギ伝説ですね♪

大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され、語り継がれています

(出雲大社HPより)



大雨の出雲大社参拝でしたが 

一説には雨のほうが良いとの情報も!ニヤリ


出雲大社主祭神 大国主神の御使神は龍蛇神♪

龍蛇神は雨が好きらしく雨の強い日は大喜びで天を飛びまわってるとか♪

なるほど!暴風雨でご利益絶大やん♪シランケド爆笑


せっかくなので出雲大社のお隣

島根県立古代出雲歴史博物館も♪


発掘調査で出土した古代出雲大社の柱


この柱から察するに古代出雲大社神殿は…

長〜い階段に高さ48mの超高層神殿!?



古代出雲大社ってこんなだったのぉー!?びっくり


こちらは卑弥呼ご愛用の銅鏡??

三角縁神獣鏡


他にも盛りだくさん♪

お宝満載でした♪ラブ


けっこう楽しめる博物館でしたウインク


では昼メシ〜♪

出雲といえばやっぱ出雲そばしょっ♪

お店は出雲大社からもすぐの「荒木屋」さん♪


開店から行列必至の超有名店です!

11時開店10分前に到着して2番手ゲットニコニコ

待合には芸能人や各界の有名人の写真やサインがズラリびっくり

(写真はほんの一部です)


奥様は割子三代そば(写真上)

僕は縁結び天セット(写真下)


出雲そばは直接ツユをかけて食べるスタイル♪

たいへん美味しゅうございました〜♪照れ

40分ほどで店を出ましたが その頃には雨の中 行列ができてました びっくり

これにて出雲は予定終了!


次は今回の宿泊地 鳥取県 境港へ♪

二日目は松江城観光で通り過ぎちゃいますが…

せっかくなので少し足を延ばして境港のゲゲゲの鬼太郎ファミリーを見とこうと思いまして♪


境港へ向かう宍道湖沿い道路では

並走する一畑電鉄北松江線と競争したり♪


寒々しい宍道湖を眺めたり♪

雨の宍道湖を満喫?? 口笛


雨で濡れて体が冷えてたので

宍道湖の足湯「宍道湖しじみ館足湯」へ♪


冷えた体に程よいお湯が気持ちいい〜照れ

あったか〜い足湯につかって元気復活!

最後までお付き合いありがとうございます ニコニコ


毎度 記事が長くてすみません 汗うさぎ

今回も刻んで 続きは次記事で♪