これまでの4ヵ月、これからの4ヵ月 | Today 's yanotch ~今日のやのっち~

Today 's yanotch ~今日のやのっち~

ゴールドジムフィットネスインストラクター、BOOTYFITNESS代官山パーソナルトレーナー
矢野かずみのブログ

2018&2019 JBBFオールジャパン ミスボディフィットネス優勝

ブログ更新、ご無沙汰しています😅
ここ最近ずっと感じていたことを
代弁してくれているような記事を
見つけました下差し


流れ星選手にとって重要なコーチ選び

スポーツ選手にとって、コーチ選びというのは重要な意味を持つ。
どんなスポーツでも選手が活躍すると必ずコーチにもスポットが当てられ、ときにはコーチの変更が大きなニュースとなることからも、その重要性がわかるはずだ。
コーチ選びは「誰を選ぶか」だけでなく、どのような動き(フォーム)を構築するか、
さらには何を目的にしてコーチを選ぶかということまで考えなくてはならない。
そして、それを決めるのは、まさに選手自身であり、選手はチームを統括するGMにもならなくてはいけないのだ。


…とある記事からの抜粋を私なりに要約させて頂きました☝️

この文章のコーチ→トレーナー
に置き換えてみて下さい。
そう考えると、
ここ数ヶ月、私の頭の中に居座っていた
モヤモヤをかなりスッキリさせてくれました。



Instagramなどをご覧になった方は
お気づきかも知れませんが、
2020年11月から徐々にトレーニング環境を
変えています。
環境が変わってから約4ヶ月経ちました。


従来のトレーニングならダンベル筋肉
これまでのような安定した
大会での成績は残せたとしても🤔

さらに上のタイトル✨
あるいは世界選手権やアジア大会を
はじめとする国際大会で上位を狙うことは
難しい…
という気持ちが私の中に徐々に芽生えて
来ていたのは確かです。


もちろんこれまで指導してくれたトレーナーには
大変感謝しています。
正直、私は離れたくなかった…ショボーン
でもお互いの価値観が合わないところで、
お互いにストレス溜めながら続けていても
仕方ない😓



それなら思い切ってDASH!
新たな環境に飛び込んで、
勝つためのトレーニングやポージングを
知っているトレーナーを選ぶ
実績はもちろん☝️
選手としての大舞台での経験や知識が
豊富であり、
そのカリスマ性で選手のモチベーションを高め、
自信を持たせることができるトレーナー。

(私の直感なのですが💦)
この人なら大丈夫🙆‍♂️👌
そう思った方から現在指導を受けています。


私にとっては最適な選択だったと思います。


現状からの向上か?
過去を捨てての再構築か?



前者はこれまで行ってきたことをさらに深め、向上させていくという考え方。
後者は今まで行ってきた取り組みを変えて再構築するという考え方。

これまでの4年半はずっと前者の考えで続けて
来ましたが、
でもそろそろ限界だったのかも知れません💦
新しい環境に飛び込むには、
勇気もエネルギーも必要ですが
思い切って後者を選ぶかたちになりました。


トレーナーやコーチって、
その選手の本来持っているポテンシャルを引き出すことが大事になりますよね☝️

技術的なことは元より、フォームに狂いはないか、精度は向上しているかといった点をチェックし、能力を最大限に発揮できるようにする。

→それを実行することにより、
ケガや故障を未然に防いだり、
年輪を重ねるように筋密度を上げて行ったり、
選手自身のマッスルコントロール(技術)の
向上につながるはずです🤔


そして何よりも今まで足りなかったのは
メンタル面でのサポート☝️
『選手の精神的な支えとなり、励まし自信をつけさせること』
もトレーナーの大切な務めだといえるでしょう☝️


これまで行ってきたことを捨て、
新たなことに挑戦するというのは
大きなリスクも伴います。
実際にトレーニング法や減量の仕方を変えたところ不調に陥り、
低迷した選手だっているわけです。



何かを変えるということは相当なリスクがあり、変えるためにはトレーナーの選定を含めた万全の準備が欠かせない。

結局、現状のまま向上を目指すのか❓
一度壊して再構築するのか❓
どちらがいいというものではないし、
それを決めるのは選手自身だと思います。

自分にはまだ伸びしろがあるのか、
今のままでは限界なのか、
それを判断するのは自分自身であり、
すべて自己責任となる上差し


一流選手やベテランになればなるほど
トレーナー選びは難しくなるのでは❓
ダウン


《自らの置かれた立場を冷静に分析し、適切な人材をスカウトする経営者的な発想ができる人物だけが、第一線で勝ち星を重ねることができるだろう》

☝️これは他のスポーツに関して書かれた記事の一部分ですが、
ボディメイクの世界にも通じるものがあると思います。

一般の方が、パーソナルトレーナーを付けて
ボディメイク(目標に向けたトレーニング)
をする場合にも当てはまると思います🤔

結果を出したいなら、
ご自身の目的や性格に合った
トレーナーや環境の選択は本当に大事‼️



自分は大会には出場しないけど、
大会観戦やトレーニングは好きという方も…

選手にどのようなトレーナーがついているのか❓なぜそのコーチを選んだのか❓
という点にまで関心をもつと、
ボディビル観戦の楽しみがまた広がる
かも知れませんね😁👍



私のこれからの4ヵ月、
そして夏の大会シーズン💫
に期待して下さい。
(自分で自分にプレッシャーかけてます😂笑)

期待を裏切らない結果を出せるように、
新たな指導者と共に頑張りますおねがいアップアップ