#stage 252017.7.29#関東ボディフィットネス 選手権(第8回)... この投稿をInstagramで見る #stage 25💫 2017.7.29 #関東ボディフィットネス 選手権 (第8回)✨ @茨城県水戸市 ・ ・ 木曜日に#スポルテックカップ2017 に出場した二日後、 土曜日早朝に水戸へ向けて出発🚃 ・ ・ 中一日で大会に出場したのは初めてでしたが😅💦 スポルテックカップは短時間で終わる大会なので、 疲れも残らず体調万全でこちらの大会に臨めました💪🏽 ・ ・ 逆にこちらの大会は進行が予定通りスムーズに進んでいなくて💦 待機時間がすごく長かった記憶があります😓 ・ ・ 関東ボディフィットネスは、 クラス分けがなく、 オーバーオール(身長&体重無差別)で行われる大会。 ・ ・ 予選を無事に通過し、 決勝は7名で行われました。 ・ ・ 私はそうは思いたくないのですが… 全身のスタイルやバランスも重要視されるボディフィットネスは、 同じくらいの筋量であれば、 身長の高い選手の方が有利❓ ・ ・ …という話を過去に聞かされた話もありますが🤔 身長は変えられないので😅💦 ・ ・ そんな事を気にするくらいなら、 ポージングやトレーニングでより良く魅せることを考えた方が良いです☝️ ・ ・ 表彰式で最後に残った二人は、 前年(2016年)の、 東日本ボディフィットネスのオーバーオール決勝と同じ顔合わせになりました💫 ・ ・ 残念ながら、 東日本のリベンジならず💦 優勝🏆は弥陀選手 私は第二位🥈 という結果になりました。 ・ ・ この時は悔しいと言う気持ちは、 ほぼゼロ😅 むしろオーバーオールで準優勝🥈なんて嬉しいって💕 満足して会場を出ましたが… ・ ・ 今になって思うと、 気持ちで完全に負けていました。 ・ ・ 私の心の中に… 身長低いし、 前年の経験もあるから、 今回も勝てなくて当たり前☝️ ・ ・ って思ってました。 ・ ・ これじゃ試合放棄と一緒😓 ・ ・ この翌年(2018年)からは、 周りが格上だと思っても、 『勝つことを諦めない』 気持ちでチャレンジするように💪🏽 ・ ・ すると… 不思議と良い結果に繋がるようになりました😳 ・ ・ #大会写真 #コンテスト #これまでの軌跡 #この時は嬉しかった 😍 でも #何かが足りない 私😓 #先入観が可能を不可能にする #経験と反省の繰り返し #jbbf #ボディフィットネス #figure #健康美 #筋肉美 #bootyfitness代官山 #恵比寿 #パーソナルトレーニングジム #ゴールドジム #フィットネスインストラクター #筋トレ女子 #ボディメイク #水戸市 #茨城県大会 Kazumi Yano(@yano_kazumi)がシェアした投稿 - 2020年May月25日am6時43分PDT