雪かき 手作り


2週続けての大雪だった東京近郊の我が家もご近所総出で雪かきをしました。うちもスコップは1つあったのですが、雪かき用のものではないので、やりづらいと言えばやりづらく。
またご近所で何もお持ちでない方は、プラスチックのちりとりで頑張ってくださり、あっという間にちりとりが木っ端微塵になっている方もいました。

そのため1回目の大雪の日すぐにネットで雪かき用のグッズを購入しました。価格は2千円。到着まで3日予定となっていたのですが、未だ届かず2回目の大雪も結局同じ状況でやりました。


今はどこのホームセンターも雪かき用のグッズもスコップも売り切れ状態。
それどころか【ネットでは2千円だったものが1万3千円】と価格が高騰している状況です。

そこで以前よく行っていたスキー場のリフト乗り場に置かれていたトンボ(校庭を地ならしするもの)を思い出し、似たようなものを作ってみました。
雪かき 手作り

材料は板と棒。木工用ボンドと釘。

今回使ったのは
・ベニヤ板(厚さ9mm 幅60cm×45cm)
・棒 4mm角 長さ60cm

木工用ボンドで固定したあと、釘で補強しました。
ホームセンターのおじさんが教えてくれたのには、電動ドリルを持っていれば、釘よりもネジのほうが強さもあるし、間違えたときも抜きやすいと。

電動ドリルは実家にとりに行かなければならなかったので、とりあえず釘で作ってみました。


今、残っている雪で試したのですが、これが最強!あっという間に大量の雪を動かすことができました。

これはスコップのように持ち上げるものではなく、雪を押し出すような使い方をするので、これでよけた雪をスコップで山積みにするなど両刀使いがよいかと思います。

板600円・棒200円、合計800円で完成です。

でも、これ以上雪が降らないことを一番願っています。


それにしてもネットで2千円で買ったものはいつ届くのでしょうか・・・
写真にタグ付け位置情報