実るほど股間に垂れる稲荷かな ☆ ʅ ( ´θ`)ʃ 

実るほど股間に垂れる稲荷かな ☆ ʅ ( ´θ`)ʃ 

イオナ。わたしは美しい "for beautiful human life" 

 

先日、訃報が届きました。

 

 

僕が昔から好きで今でも聴いてる日本のバンドって

 

ストリートスライダーズ、ラウドネス、それと

 

 

 

ミッシェルガンエレファント。

 

 

 

ギターを弾くアベフトシの横で歌うチバが

 

最高最強にカッコ良かったな。  R.I.P

 

 

 

 

 

 

 

さて、話しは変わって昨日、白州蒸溜所に行って来ました。

 

今回二度目、前回は無料見学でしたが今回は有料です。

 

有料は蒸留棟、貯蔵庫等見学と普段試飲が出来ない原酒の

 

試飲などが出来ます。あと、最後に特典が…。

 

 

では、ざっくりリポートです。

 

見学ツアー者、ウイスキー博物館前に集合。

image

ここは無料で見学可。

 

image

image

 

 

 

image

ウイスキー製造の流れを説明。

image

 

 

 

バスで移動、蒸留棟へ。

 

仕込み→発酵→蒸留。一週間程度の工程らしいです。

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

またまたバスで移動、貯蔵庫へ。

image

 

場内、甘い香りが漂ってます。

image

 

image

 

image

 

 

本物の原酒だそうです。右が数年、左が数十年の熟成。

image

 

 

一応、見学は終了。次はテイスティングですが僕は運転なので

 

飲めません。あ、そもそも禁酒してましたわ。ガーン

 

なので写真は撮り忘れました。ここで飲める原酒は三種類。

 

無料の見学では試飲出来ない原酒ようです。

 

(無料見学でもラウンジで有料ですが原酒の試飲は出来ます。)

 

 

30分程度、皆さん気分が良くなったところでツアー終了。

 

で、最後に有料ツアーの特典として白州ノンエイジか

 

白州12年のどちらかのボトル一本が購入出来ます。

 

(これは基本ボトルは一人1本までですがギフトショップで

 

購入出来るノンエイジのボトルは別にという意味です。)

 

 

ギフトショップの写真を撮り忘れたのでホームページより

image

 

image

 

注意としましてこの日は白州12年を含めノンエイジのボトルが

 

普段より多く提供出来たようですが有料ツアーといっても毎回

 

12年のボトルが提供できるという訳ではないようです。

 

 

 

ギフトショップも同じく常にノンエイジ白州ボトルが

 

購入出来る訳ではないようです。 お気を付けください。

 

(前回訪問時はミニボトルしかありませんでした。)

 

 

 

僕は12年を一本とギフトショップでノンエイジ一本を

 

コレクション用として購入しました。(いつか飲むかも?)

 

 

 

今や箱付き確実に本物のボトルを定価で購入が難しいですから。

 

しかも来年値上がりするようですし・・・。

image

 

今回平日一人で行って来ましたが、今月もう一回仲間と

 

白州蒸留所ツアーに行く予定です。

 

当然、僕が運転手・・・💦

 

では、バイならパー

 

 

 

 

 

ゴールデンウイークも終了ですね。

 

まあ、結局何をした訳でもなくダラダラと

 

過ごしてしまいました。

 

 

 

どうも・・・

 

 

 

みなさん、こんばんは・・・

 

 

 

 

 

 

パイ・ピンピンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真顔 真顔 

 

 

 

 

 

さて、ゴールデンウイーク中、唯一3日にイベントがあって

 

ザ・ストリートスライダーズの再集結ライブに行って来ました。

 

image

 

 

レポートの前に僕とスライダーズについて少し話すと、

 

初めて聴いたのが高2くらいだったか。

 

 

他の中学から来たドラムやってる奴と知り合いになって

 

そいつから借りたテープが1st,2ndの

 

「Slider joint」と「がんじがらめ」でした。

 

 

「横乗りというか「うねるリズム」というか

 

ハリーと公平のギターの絡みがとにかくカッコよかった。

 

 

 

福生の米軍キャンプで「リトル・ストーンズ」と

 

呼ばれていた通り、曲調はストーンズの影響が強いが

 

実は日本語の曲を作るうえで強く影響受けているのは

 

「スクリュー・バンカーズ」ではないか?って

 

勝手に思ってます。(笑)

 

 

 

で、ドラムのそいつとバンドやって「Slider joint」と

 

「がんじがらめ」の全曲と三枚目の「Jag out」の

 

半分くらいはコピーやったかな。

 

 

で、話を元に戻すと今回の四人揃ってのライブは

 

2000年の武道館解散ライブ以来23年ぶり。

 

 

俺、実は2000年の解散ライブもドラムのやつと武道館に

 

観に行ったんですよ。でもその時チケット取れてなくてね、

 

とりあえず武道館まで行けば「ダ〇屋がいるから何とか

 

観れるんじゃね?」って感じでした。で、不正入手した

 

チケットでラストライブを観ました。あせる

 

 

 

で、僕は解散ライブ以降もハリー単独公演とか、

 

 

ジェームズとズズのリズム隊+ハリーの3ピース体制とか↓

 

 

 

 

 

ハリーと公平のユニット、(joypops)とかも観に行ってました。

 

 

これ↓浜松にjoypopsを観に行った時、たまたま会場の前の

 

交差点で信号待ちをしていたらハリーと公平と付き人?が

 

横断歩道を渡っていたところを車内から撮りました。盗撮やん

 

image

 

 

 

 

これは、ハリー単独の甲府「桜座」公演。

 

 

 

 

「桜座のステージ↓、この近さ。ニコニコ 思わずハリーも

 

「今日の会場はシビレるね~」とか言ってました。

image

 

 

 

 

 

で、一番直近では2020年1月ちょうどコロナで大騒ぎになる

 

直前のライブ。このナイスなメンバーでスライダーズの

 

曲を演奏とか最高だったな。

 

 

 

こんな感じで解散後も個々にはいろんなライブを観ていましたが

 

やはり四人揃ってスライダーズとしての今回のライブは

 

グッときましたね。

image

 

23年ぶりのライブではシブい選曲だったりメジャーな曲を

 

やらなかったりと「お約束」や「予定調和」など無い

 

ルーズで気だるいスライダーズらしいライブだったな。

 

 

 

今回のライブ、公演終了後にここに居た人たちが

 

「今回が本当の最後?」とか「また次のライブあるの?」

 

とか思っていたところに・・・

 

image

 

僕が思うに恐らく再結成だとかそういう事ではなく

 

やりたくなったらライブをやる、

 

曲が出来たらミニアルバムでも出す。

 

 

そういうスタンスなんじゃないかって思うんですよ。

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて後編です。

 

その前に少し・・・

 

群馬県の山本一太知事がね、県職員採用試験に設けている

 

国籍条項を全面撤廃するとか言い出しましたが、これには

 

さすがに群馬県民の保守層を中心に猛反対があり見送られた

 

そうだ。当たり前だよ、彼の国の人間が大量に地方の行政に

 

携わったらどうなるか分かりそうなもんだけどなー。

 

仮に長崎幸太郎がこんな事言い出したら

 

山梨県民も黙ってないよ。  ・・・多分。💦

 

 

 

 

あ、またまた申し遅れましたが

 

わたくし、只今人生という名の舟が難破中の・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディーひろしです。

 

 

 

 

 

さて、11/5の朝6:30ホテルから出発。この日は朝から

 

小雨でしたが松江近辺の神社を巡りましたよ。

 

 

順番としましては、

 

佐太神社~玉造湯神社(たまつくりゆじんじゃ)~八重垣神社~

 

神魂神社(かもすじんじゃ)~眞名井神社(まないじんじゃ)

 

~美保神社という順で回りました。

 

 

 

先ずは佐太神社。

image

 

ほとんどの神社が大社造りですわな。

image

 

 

 

 

続いて玉造湯神社。

image

 

image

 

 

 

 

続いて八重垣神社。

image

 

 

image

 

 

 

 

続いて神魂神社。

image

 

 

 

次が眞名井神社。

image

 

 

 

 

最後の美保神社はかなり離れた場所にあります。

 

何故、離れた場所にある美保神社を訪れたかというと

 

出雲大社と美保神社を両参りするのが良いという事で。

image

 

 

image

 

 

image

 

 

実は美保神社も松江市ですが鳥取県の境港市とは目と鼻の先。

 

なので昼食は境港で海鮮のつもりだったんですが、

 

最後の美保神社で御朱印をいただくのに時間がかかって

 

しまったので昼食はあきらめました。朝からの雨でカッパを

 

着っぱなしだったので脱ぐのも面倒だったしね。

 

昼食以外のミッションはクリアしたのでこの日の宿がある

 

滋賀県大津市へ向かいました。ここからは写真も撮って

 

おりません( ̄▽ ̄;)。

 

 

 

最終日。

 

6日の朝7:30にホテルを出発。もうこの日はどこにも寄る予定は

 

なく帰るだけ。大津から富士吉田まで370kmほどありますが

 

新東名で帰ってきたら11:45には家に到着しました。💦

 

 

事故・故障もなく無事ツーリングを終了出来ましたが

 

今思えば琵琶湖の湖畔を少し走れば良かったなと思っております

 

 

では御朱印をね。

image

 

image

 

image

 

 

総走行距離 1720.4km.  う~ん香ばしい~。

 

 

 

 

 最後に鼻歌のおまけ。

 

 

 

『ツーリングにはやっぱ昭和歌謡』② 【あいざき進也編】

 

では、バイなら~✋✋

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、お久しぶりです。

 

この度、

 

河野太郎氏のツイッターにリプを送ったら

 

見事にブロックされました。

 

 

 

 

河野太郎氏にブロックされたという事は

 

これで晴れて真のネット保守となりました。クラッカー

 

 

まあ、送ったリプが・・・

 

 

image

 

これですから。笑  (この画像、分かる人には分かる)ひらめき電球

 

詳しくは書きませんが「河野太郎 日本端子 中国」で

検索すれば何故、河野ファミリーが原発再稼働に反対、

太陽光パネル等再エネ推進なのかがわかりますよ。

 

 

 

あ、申し遅れましたが

 

わたくし、拳法に人生の全てを捧げた・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少林寺八郎です。

 

 

 

 

さて、ここから本題です。

 

数年前から計画していた「神在月に出雲大社ツーリング」が

 

ようやく今年実現できました。

 

ルートはこんな感じ。片道730kmほど。汗うさぎ

 

 

 

出発は11/3の午後3時。

image

 

 

 

行きのルートは浜松まで下道、浜松から東名高速~

伊勢湾岸自動車道~新名神高速道路~中国自動車道~

米子自動車道~山陰自動車道~稲佐の浜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

途中、何か所かのSAで休憩しながら走り続けて。

 

中国道に入ったあたりから車をほとんど見なくなり

 

山陰自動車では灯かりがほとんどなく景色も分からない。

 

ど深夜の中国道~山陰自動車はまじで長かったな。

 

 

で、稲佐の浜に着いたのが4日、朝の5:30くらいだったかな。

 

まだ、暗いにもかかわらずすでに大勢の参拝者がおられました。

 

徹夜で走りましたがこのまま行動します。特に眠くもなく・・・

 

 

少しして明るくなってきて・・・

 

 

旧暦10月10日に全国の八百万の神々をお迎えする浜。

image

 

 

 

弁天島

 

 

image

 

 

 

 

この浜で砂を少量持ち帰ります。砂はあとで使います。

 

 

 

稲佐の浜の近場で出雲大社摂社「上宮」「下宮」を参拝。

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

 

 

ここからいよいよ出雲の大社に向かいます。

image

 

現在、宇迦橋大鳥居は耐震補強工事中。

 

 

出雲大社(いずもおおやしろ)到着。勢溜の大鳥居。

image

 

 

image

 

 

 

 

 

 

歩みを進めるといきなり祓社(はらえのやしろ)で渋滞中。

出雲大社に参拝する人々は、まずここで身心を祓い清めます。

image

 

 

image

 

 

祓橋(はらえのはし)image

 

 

 

因幡の白兎。皮を剝がされた白い兎を

大国主神(おおくにぬしのかみ)が助ける話。

image

 

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

銅鳥居をくぐり

image

 

 

拝殿参拝。

image

 

 

続いて本殿前の八足門(やつあしもん)で参拝。

image

 

 

 

 

 

 

十九社(じゅうくしゃ)。東西に2か所あり神在月に

八百万の神々が泊まる宿。的な。

image

 

 

 

神在月だけ扉が開いているとのこと。ここに泊まり

先程の「上宮で「縁結びの会議」をするらしいっす。

image

 

 

本殿裏手の「素鵞社」(そがのやしろ)。

ここも「祓社」同様、絶賛渋滞中。神在月なので仕方ないね。

image

 

 

ここで稲佐の浜から持ってきた砂を交換します。

image

 

 

こんな感じで交換します。

 

 

 

「素鵞社」の裏手にある禁足地「八雲山」。

ですがこの磐座には触れる事ができます。

image

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

 

本殿をぐるっと回り・・・ 「本殿西遥拝場」

 

本殿内の御神座は正面ではなく西を向いているので

西側の「遥拝場」が大国主大神の正面になるそうな。

image

 

 

image

 

 

image

 

西の「十九社」。

image

 

 

image

 

 

image

 

image

 

 

最後は大しめ縄でお馴染みの神楽殿(かぐらでん)

image

 

image

 

 

 

 

 

北島国造館にも立ち寄り・・・

 

御朱印も拝受したのでそれはブログの最後に。

 

 

その後、出雲大社から「日御碕神」(ひのみさきじんじゃ)へ。image

 
image

 

これ以外写真撮り忘れました。💦

 

 

日御碕神社からの帰り,いい天気と寝不足で

テンションが上がり鼻歌を歌ってみました。

 

 

 

 

『ツーリングにはやっぱ昭和歌謡』① 【中条きよし編】

 

 

 

 

そしてこの日の宿に向かいます。場所は宍道湖の東、松江市の

「ニューアーバンホテル」。松江城まで徒歩10分程度の立地って事でホテルに荷物を預けて「松江城」に向かいました。

 

image

 

動画ばかりで写真を撮ってなかったっす。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

この後はホテルで夜の8時くらいにベッドで目を閉じたら

 

一瞬で深い眠りに落ち、次の瞬間(感覚的には2~3分くらい)

 

目を開けると朝の5時でしたわ。💦

 

次回2日目へ。

 

では、ばいなら✋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回のブログで岸田首相に対し、かなり失礼で批判的な記事を

 

書きましたが撤回し、謝罪します。

 

 

自民党のポスターの「決断と実行」に対し、

 

実際は「検討と先送り」などと揶揄されていた岸田首相。

 

 

しかしその岸田首相が安倍元首相の「国葬」を

 

決断してくれました。

 

 

官邸内、党内、閣僚の中にも国葬に反対した勢力が

 

あったそうです。中国、韓国などに阿る親中、親韓の

 

売国奴達でしょう。

 

 

恐らく菅さんや麻生さん、保守の議員の後押しもあり、

 

反対勢力を抑えての決断だったと思います。

 

 

本当に岸田首相に一日本国民として

 

感謝の意を表したいと思います。

 

 

左翼メディアによるの統一教会と安倍さんの報道については

 

言いたい事もありますが今日はやめておきます。

 

 

 

ただ一言、犯人には1ミリも同情の余地はありません。

 

 

 

今日はもう一つ、会見で「経産大臣に対し、出来る限り多くの

 

原発、この冬で言えば【最大9基の稼働】とおっしゃいました。

 

 

自民党内に巣食う、太陽光発電利権に群がる親中議員など

 

原発再稼働反対派の抵抗があったと思いますが

 

それを振り切っての決断だったのではないか。

 

原発再稼働はメディアからも叩かれるでしょう。

 

 

今回の安倍さんの暗殺事件で岸田首相も批判を受け入れる

 

覚悟が出来たのかもしれません。

 

今日は久しぶりに少しだけ気分が晴れました。

 

 

image