こんにちはぶーぶー

 

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

☆はづき数秘術認定講師がお届けする「自己認識」に役立つメソッド☆

 

自分の事をわかると、人生が上手くいく強い「武器」を手に入れたと同じです。

自己認識を高めることから人生を良くしていきましょう音譜

 

 

今日は運命数4の特徴を説明していきます。

運命数計算方法のおさらい

運命数の計算方法

生年月日を全てばらばらにして一つずつ一桁になるまで足していきます。

例:1968年11月27日

①:1+9+6+8+1+1+2+7=35(ここでゾロ目になった場合はそれがあなたの運命数。②を無視してください)

②:3+5=8

 

運命数4の方は地に足がついた堅実な生き方をしていて、勤勉な努力家です。

宝石ブルー強み

・論理的な思考をもつ堅実な人

・コツコツと努力を積み重ね、最後までやり遂げる

・規則正しく几帳面

・責任感強い

・形にして残すのが得意

宝石ブルー短所

・頑固で融通が利かない

・「~べき」にとらわれやすい

・想定外の出来事が起こった時に混乱しやすい

 

4番さんは地道な努力で確実に実を結んでいく大器晩成タイプです。堅実な仕事ぶりに周囲から信頼される存在です。ただ、思った通りにしないと気が進まない傾向がありますので、より広い視野で物事を見えるようになると、更に大きいな成果を手に入れることができるでしょう。

 

【運命数1の人はこちらへ】

【運命数2の人はこちらへ】

【運命数3の人はこちらへ】

【宿命数・運命数・使命数・天命数の説明】