こんにちは。素敵なひとり暮らし、実家暮らしを応援します!
おへやニストの芝垣茜です。
相変わらず家ではプレステ(主にドラクエ11)ばかりやっております(;^ω^)
……。
いやいや、そんなことはありません(笑)
模様替えしたり、片付けして部屋の見直しをしたりもしています。
デスクの上置き棚に置いている講座関係の収納を最近も見直してました。
以前は間に合わせで購入したものをとりあえず……でした↓
いずれも無印良品を愛用してます。
この、以前使っていた写真手前のふたつは、取っ手がついたタイプの収納ボックスでした。
※公式サイトより
取っ手付きは確かに便利なのですが、持ち運ぶのに便利な要素なのですよね。
しかし、ここに私が収納するものは、このデスク周りで管理するもので、収納品ごとどこかへ持ち運ぶことはありません。なので取っ手は特に必要ありません。
それに、高いところへしまうのであれば、取り出しやすさが優先になってきます。
というわけで、穴つきの収納ボックスへ統一することに。
※公式サイトより
お値段もお手頃で嬉しいですね(#^.^#)
やっぱり高いところに収納するなら、このほうが取り出しやすくて便利です。
しかし、手前ふたつが新たに購入したもの。
最奥は以前購入したもの……底の作りがちょっと違うのですね。
統一したくてうずうずしているので(笑) もうひとつ買いなおそうかな?と検討中です。