【金沢】人情味溢れる近江町市場 | ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

 
 
 空き物件スタイリングⓇでお部屋と笑顔を繋ぐ!
 単身者物件専門のスタイリングサービス
 「Gacky おへやスタイリング」の
 おへやニスト芝垣茜です。
 
 
※「空き物件スタイリング」は商標です。


 こんにちは、ルームスタイリスト・プロの芝垣茜です。



 たった1泊2日の金沢旅行記ですが、色々書いていきます。

 北陸新幹線が開業して1年。東京~金沢間は2時間半ほどです。関西へ旅行するのと変わらないくらいの短時間で行けるようになりました。


 これから訪れる方の参考になりますように。




 さて1泊め、午前中の用事を済ませた私は寒さに耐えきれず、慌てて金沢駅前のフォーラスへ寄って、コートの中に着られるカーディガンを1着買いました。


 とにかくこの日は寒かったのです!(+o+) 喪服に合わせられる黒いコートを着ていきましたが、やはりダウンコートを着てくればよかったと後悔したほどでした。さすが北陸です。







 防寒して、金沢駅からてくてく歩いて15分ほど。

 海鮮料理で有名な 近江町市場へ参りました。






 なんと江戸時代から続いているという市場です。

 鮮魚だけでなく、野菜やお惣菜などのお店がたくさん軒を並べています。






 あちこちから活気の良い呼び声が聞こえてきて、見て回るこちらも楽しい気分になりました。きっと大昔から、この賑わいは変わっていないのでしょうね。



 この辺りでご飯にしよう~と決めていた私が今回立ち寄らせて頂いたのは、「近江町食堂」です。







 紅い暖簾が粋ですこと(*´ー`*)



 ここは近江町で働く人も訪れるという、お食事処。







 近江町のグルメといえば海鮮丼が挙げられますが、今回はお寺のお坊さんの勧めにより(笑) 定食を頂きました。お刺身がぷりぷりで美味ですこと♪



 会計をする際にふと目に付いたのは……。






 うっ、ちょっとぶれてる。



 あのお方までいらっしゃった有名店だったのですね! 納得の美食でございました!