池袋に生地屋さんが! | ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

 
 
 空き物件スタイリングⓇでお部屋と笑顔を繋ぐ!
 単身者物件専門のスタイリングサービス
 「Gacky おへやスタイリング」の
 おへやニスト芝垣茜です。
 
 
※「空き物件スタイリング」は商標です。


 金木犀の香りがする毎日♪


 お部屋をハロウィンぽくして楽しむ毎日です。



 さて、先日地元池袋にWACCA というビルがオープンしました。 つい先月の話ですよ。 なんとその中にユザワヤが入ってる!! ばんさーい。






 4年前に突然キンカ堂が撤退してからというもの、池袋で布や手芸材料を買う手段がなくなり、新宿まで足を延ばしていましたが、池袋にできたのはありがたいお話。 (過去記事読み返してみたら、ここ でした。)


 渋谷のマルナンもなくなってしまい、最近は生地屋さんがどんどん減ってしまうのか……としんみりしていたところでした。 自分で服を作る機会はめっきり減ったのですが、撮影用の布を用意するのに物色することもあって、生地屋さんは見てて飽きない。


 キンカ堂はなくなってしまったけれど、高校時代はしょっちゅう学校帰りに立ち寄ってました。 好きな柄の布地を買っては、洋裁本と睨めっこして、覚束ない手で服を作っていた頃が懐かしい。 その後、服飾の大学へと進んだのは、あの頃があったからなのだろうなと思います。



 またスカートくらい作ってみようかなー。