山形県高畠町で貸家を経営し、母の介護をしながら、さらに知的発達障害者のためのグループホームはなみずきを5月1日にオープンさせながら、令和6年度高畠町手をつなぐ育成会の総会に参加しているチェリーこと渡部 泰則です。

ブログ件数686/1095

チェリーこと渡部 泰則はこんな人


総会の案内




今回は 手をつなぐ育成会の総会 についての投稿です。


高畠町手をつなぐ育成会の総会に参加してきました。昨年から副会長している私は開会の挨拶と令和5年度の事業報告を行いました。

小さな町だからできること、私たちにできる事は何か、少しでも皆さんに私たちを知ってもらう事はどんなことか、などなど考えながら総会は終わりました。

知られているようで、また知られていないので、ここもコツコツ、一歩一歩啓蒙活動を進めて会員をちょっとずつ増やせたらと思います。まずはこの投稿から高畠町の方に行っていただければありがたいです。



グループホームはなみずきは部屋が10畳間と8畳間があり広々としているので、ゆったりとした生活ができると思います。


まだ空室もありますので、見学、体験もどんどん進めて行きます。コメント欄や私のSNSのメッセンジャー等に連絡してください。 


グループホームはなみずきのFacebookも初めました👍





一歩一歩、コツコツ みなさんと共に進みます。


 
今日も笑顔でご機嫌でワクワクで楽しんで行きます。みなさん、よい1日を

最後まで読んで頂き、感謝します😊



 

------------

山形県高畠町でチェリーハウス 貸家を運営

知的・発達障害の事を発信

高畠町、置賜地区の色んな事を発信します😋

------------

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
 

=======================

 

私はSNSをやっています。フォローして頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

Twitterもやってます、フォローお願いします

@ https://twitter.com/yanboh28

 

Facebookもやってます。※リアルでお会いした人以外は、友達申請時の

メッセージありがたいです(^^)v

 

https://www.facebook.com/yasunori.watanabe.54738/

 

Instagramもやってます。フォローお願いします。

 

 

 

何とtikitokの始めましたよ。

 

渡部泰則 @yanboh28

 

 

============================================================