山形県高畠町で貸家を経営し、母の介護をしながら、先週、エクスマ塾仲間のトンかつがグループホームはなみずきの壁を見に来てくれ、どうするかを話し合っているチェリーこと渡部 泰則です。
 
ブログ件数650/1095

チェリーこと渡部 泰則はこんな人








今回は 友 遠方より来る楽しからずやの投稿です。

エクスマ塾仲間のトンかつがグループホームはなみずきの壁塗りについて打ち合わせに来てくれました。はなみずきの壁はどうしても塗り壁にしたくて、漆喰の壁にしたくて、わざわざ東京からやってきてくれました。実際のところは、仙台で仕事をして、その帰り道に寄っていただいたんですけどね、ありがたいことです。トンかつありがとう、感謝します。

生活する上で、家の空気は大切、それも壁ってすごく大事ですよね、なので、建築業で壁、漆喰の壁塗りで起業しているトンかつに来てもらって、内容を見てもらいました。

また、この家をとんかつに見てもらいたかったんですね、いろいろな家を建てたり、リフォームしたりするなりわいとするとんかつがどんなふうに評価していただけるのかも本当に興味深かったんです。和風の家で、私たちがグループホームを改装することを家は喜んでいると言ってくれました。

多分、壁の工事は2月いっぱいかかるので、3月の上旬に壁塗りの作業を、私たちとボランティアの方々でやることになると思うので、その時は依頼と指導していただこうと思っています。遠く宮城県からも参加していただけそうな雰囲気があり、地元の高畠熱中小学校の皆さんにも手伝ってもらいながら、私たちだけでなく、いろんな方々に手伝ってもらって、障害のある人もない人、共に生活できる共生社会のために、地元の皆さんに協力してもらい、作りあげることに本当に感謝したいと思っています。とんかつが来てくれたのを動画でしたので見てください。





 
今日も笑顔でご機嫌でワクワクで楽しんで行きます。みなさん、よい1日を

最後まで読んで頂き、感謝します😊



 

------------

山形県高畠町でチェリーハウス 貸家を運営

知的・発達障害の事を発信

高畠町、置賜地区の色んな事を発信します😋

------------

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
 

=======================

 

私はSNSをやっています。フォローして頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

Twitterもやってます、フォローお願いします

@ https://twitter.com/yanboh28

 

Facebookもやってます。※リアルでお会いした人以外は、友達申請時の

メッセージありがたいです(^^)v

 

https://www.facebook.com/yasunori.watanabe.54738/

 

Instagramもやってます。フォローお願いします。

 

 

 

何とtikitokの始めましたよ。

 

渡部泰則 @yanboh28

 

 

============================================================