一歳5ヶ月の娘氏。17ヶ月。 | A WILL~yanaのこりあん らいふ~

A WILL~yanaのこりあん らいふ~

韓国人と結婚したyanaの韓国での生活。

先日のブログにup忘れてたんですけど、
海に行ったときに山の中にある、
木のおもちゃ屋さんにも立ち寄りました!

{A4627D8C-E4A0-4260-828F-1B3258C9716D}

{CD229F1E-78BE-4875-B469-22EA02FE278E}

山の中のコテージにおじいさんが1人で、
猫や金魚を飼いながら木のおもちゃを作ってました。
コテージは、木でできたおもちゃだらけ!
すごかったー!友人がおもちゃを買ってくれて、
おまけでこれもらいました!
ありがとうございました!
{D7D49548-32DF-40D2-AD26-80CAA938D8A3}


来週は、一歳半検診!ドキドキです。
最近娘氏の夜驚症がひどくて( ;  ; )
特に日本に帰って来てからひどいかも。
でもだいぶ慣れてきました、
最初は単なる夜泣きや、
怖い夢でも見たかなーぐらいだったんですが、
ギャン泣きであたしたちから逃げ回って、
名前呼んでも反応ないしでびっくりでした。
昼間の刺激の影響ですかね…。。
 
さて、最近暑いですね。
この前、公園に連れてったら暑すぎました。

{2E4084B0-7E38-4562-8B08-1F0A9DF2E697}



娘氏も来年は、2歳。
プレ幼稚園入学できるなー。
保育園を探して働こうかななんてしてたら、
あっという間に2歳になりそうなんで、
2歳まではあたしが見ようかなあと。
最近は、こどもプラザに行ったり、
公園に行ったり、来月からは、
ベビークモンに通う予定です。
韓国では、週一でレッスンみたいなのしてたのに、日本は同じようなの高すぎて。。
ベビークモンが一番かと。


とりあえずは、来週の一歳半検診無事に終わりますように。。
最近、言葉が増えて嬉しい!
まま、ぱぱ、じーじ、ばーば、わんわん、かわいい、ちゃんこ、ないない、いないいないばぁ、
ぱくぱく、ぶーぶー、イヤ、などなど。
動物の鳴き真似と手を挙げてのお返事、はーい!とかはめちゃ上手。
あと、語尾の「ねー」を一緒にやってくれたり、
韓国語も聞き取れるみたいです。
韓国語を話しはしませんが。。笑
言ってもオンマ、アッパぐらい。
やっぱり環境が日本だからかなー。

なにはともあれ、世のお母さん方、
今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。
来月は、阿蘇ファームランドと10何年かぶりの
中学の同窓会が待ってます。


ドキドキ