ひな人形 | 第2の人生準備期間中!手に入れろ3大要素!

第2の人生準備期間中!手に入れろ3大要素!

無事定年を迎え、65歳の年金生活への準備期間に入りました!

第2の人生に必要な3大要素を身に着けたい!

3大要素=健康、お金、趣味

※京本大我様のことを毎日X(旧Twitter)で呟いています。
  きょうもちの保護者(@eri789baba)

今年、孫に「ひな人形」を買ったのだけど・・・

 

リフォームが終わって、引越しが3月3日以降になってしまう為

今年は、飾れない 笑い泣き

 

まあ、孫も2歳だし・・・

 

本当は、生まれた時に買う物だろうけど・・・

 

嫁の実家が買うものだと母が言うので・・・

 

見て見ぬふりをしたけど・・・結局買って貰えず びっくり

 

毎年、ハワイ旅行に行くほどの金持ちなのに・・・

 

可哀そうになり買ってしまった。

 

私の子供の時は、母親はひな人形じゃ無く庭に大きなブランコを

自分の実家に買って貰ったため、ひな人形が無かった えー?

 

何となく寂しかったかな・・・ えー

 

母は、7段飾りの大きいの邪魔だと思ったらしい 雛人形

 

そんなことも有り無性にひな人形が飾りたくなった 雛人形

 

リフォームしている家の玄関の下駄箱横に季節の飾りを

飾るコーナーを設ける予定でいることも有り買ってしまった。

それも私のお小遣いで・・・ 財布

 

今考えているのは・・・

1月 お正月飾り 鏡餅

2月~3月 ひな人形 雛人形

4月~5月 五月人形 カブト ・・・ 息子のを飾る予定

9月 十五夜 七夕

10月 ハロウィン ハロウィン

12月 クリスマス クリスマスツリー

 

その他の時期は、絵を飾る予定

高島屋で、約5万円で購入した絵が有るので飾るぞひまわり

有名な画家では無く、ヨーロッパの教師が描いた絵だけど・・・音譜

 

ちなみにひな人形を買ったのは内緒だし、

息子夫婦に渡す気は無い !!

 

孫は、可愛いが親は憎たらしいので・・・真顔

 

色々言いたいことは、有るが・・・

 

一言で言えば・・・

 

「結婚したら他人ガーン

 

「一人息子なのに嫁の実家の二世帯住宅に

 住んでるアホ息子 ガーン ・・・ 嫁も嫁 !!

 

もう、どうでも良いけどね・・・ えー

 

自分の人生楽しまないと・・・ ニヤリ

 

写真が買ったひな人形、小さいけど可愛い ドキドキ

 

 

 

来年が楽しみだわ ラブラブ