こんばんは。先ずは先週もお話した通り、ミニブラブンブンジャーロボ出来上がりました。画像をアップ致します。

 

未だ初期ロボなので…とは言っても横の前作の王様戦隊は20体合体を実現^^;;最終形はどうなるか当然未だ先の話ですが、ヒーローパネルが今回の作品から登場。今までに無いアングルで撮れるのが良いと思いました。今週もさっそく本編!

 

 大也は、届け屋を始めるきっかけになった男、内藤雷汰と久しぶりに再会した。但し、大也の過去等、その詳細については今回は触れられず。あえて触れずに話を進めた感もあるので、この先の展開でまたそのあたりが語られることや、内藤氏の再登場もありそうです。世界的に有名な企業の代表である内藤氏には、難しい手術をしなければいけない子供を持つ部下がいた。内藤は、大也にその子どもへ“ブンレッド”のぬいぐるみを届けてほしいというのだ。「お子さんは車が大好きでね。キミがあの赤い車でさっそうと乗り付け、プレゼントを渡す…素晴らしいじゃないか!」と笑顔で語る内藤に、大也も笑顔。自分にとって先生のような存在である内藤からの頼みということで、大也はこのミッションを快く引き受けた。


 その頃サンシーターたちは、ギャーソリン集めが上手くいかないのにダラダラしていた。そこに、「サボりは改造しますよ~」と謎の声が…。その声の主は、ハシリヤン改造隊長のキャノンボーグ! キャノンボーグは、“サンシーター流の仕事のやり方”が見たいという。そこでサンシーターは、苦魔獣アンテナグルマーを生み出し、人間たちに不思議なアンテナをつけて電波で操り、ギャーソリンを集めていった。
そこへ、大也以外のブンブンジャーが駆け付けてアンテナグルマーのアンテナを壊し、操られた人々は救われた。しかし、キャノンボーグに改造されたアンテナグルマーがパワーアップし、玄蕃以外のメンバーが操られることに…! やがて、届け屋仕事中だった大也も合流するが、操られた仲間たちに彼らは攻撃されて苦戦する。そんな中、ブンブンチェンジャーとブンブンブースターを共鳴し続ければ、アンテナグルマーの電波をさえぎることができるとわかり、大也と玄蕃は仲間を元に戻した。そして、ブンブンジャーの5人はアンテナグルマーを倒し、巨大化したアンテナグルマーもブンブンジャーロボナイトで勝利した。戦いに負けてしまったハシリヤンだが、キャノンボーグは「これからは、ワタクシめが仕切ります!」と不敵な笑みを浮かべ…


 新たな敵が不穏な動きを見せた頃、大也は子供を喜ばせようとブンレッドにチェンジしたままぬいぐるみを病院へ届けた。それを知った内藤は笑い、「そうだったのか、少年…君は素晴らしい!」と嬉しそうだった。芯は心優しきヒーロー、大也氏の素の一面を見れた一話でもありました。

水樹奈々さんの新曲「ADRENALIZED」無茶苦茶格好良い。お薦め!ハシリヤンのイターシャの声とのギャップも良い^^;;


それではまた!