坐骨神経痛にお悩みのランナーの方がいらっしゃいます。
 
病院の検査ではレントゲンもMRIも異常なし
 
診断名が「坐骨神経痛」となったわけです。
 
マッサージなどで楽になっても走ると再発します。
 
当院で初診の際も左のお尻から太もも辺りを摩りながら
 
ピリピリした痛みに足をひきながら来院されました。
 
 
 
身体の関節にストレスをかけながら、パフォーマンス検査をすると骨盤で陽性。
 
つまり骨盤の歪み→臀部筋緊張→神経圧迫→下肢痛 となるわけです。
 
筋緊張を鍼治療と整体で緩め、骨盤を整体で引き締めるときれいに痛みが消えました。
 
 
 
ランニングの衝撃に骨盤が持ちこたえられるようになるまでは
 
長期的なケアを要しますので現在も継続治療中ですが、ゴールを目指して頑張っています。
 
 
 
やない治療院      ☎ 04-7148-0744
 本日来院された患者さん、ウルトラマラソン(100km)にも兆戦する女性アスリートランナーです。膝の痛みで来院されました。 膝蓋骨(お皿)の周囲に痛みがあり、先日の初診時には歩くのも痛い状態でした。 腰を中心に治療すると、膝周りの筋肉が次第に緩み、今日2回目の治療では膝はノータッチで腰の治療だけでほぼ膝痛が取れました。腸脛靭帯炎(ランナーズニー)やシンスプリント等も同様の治療で効果が出ます。痛みの原因は意外な所にあるものですね。腰が要とはよく言ったものです。
 この方の今後の課題は、再発しないランニングフォーム造りと、スピード練習(国際マラソン出場を狙っているそうです)だということでしたので、そこらへんのアドバイスもチョコットさせて頂きました。苦手だったスピード練習をやってみたくなったそうです。頑張って下さい!!
 
やない治療院      ☎ 04-7148-0744
 当院に来院された腰痛患者さんで、腰部脊柱管狭窄症と診断されている方が何人かいらっしゃいます。
整形外科で温熱治療と牽引を続けるも経過不良で、当院受診となりましたが、狭窄症であれば難治性でありますので、相当長期来院が必要ですとお伝えして、治療開始します。
 治療は鍼灸と整体で、骨盤ケアを主に治療しますが、皆様非常に経過が良く、腰痛や下肢の痺れ(間欠性跛行)も次第に回復されます。病院の説明でもう治らないと諦めていた方でも、よくなっていくことは多いです。
 
やない治療院      ☎ 04-7148-0744
 本日来院された患者さん。
以前同棲していた彼からDVを受けていて、今でもそれがトラウマになっているとの事でした。
鍼・灸・整体の治療と、EFTという感情を自由にするエネルギー療法を加えました。
今日で3度目の治療でしたが、苦痛の評価が9→4まで減少して、それに伴って首の痛みや腰痛も改善しました。
ホント心と身体は密接に繋がっているナァと思わされる症例でした。
 
やない治療院      ☎ 04-7148-0744