8番らーめんの野菜らーめんを野菜増しにしてみた | 金沢徒然日記

金沢徒然日記

日々金沢中を徘徊している暇人ぱんだが、つれづれなるままに加賀百万石の文化都市、金沢のことを書き綴ったブログ。金沢の観光スポット、神社仏閣、文化施設を深く深く掘り下げて紹介していきます。

なんでやろ、8番
このフレーズでお馴染みの石川県民のソウルフード「8番らーめん」。
野菜たっぷり、そして野菜の旨味もたっぷりな優しいお味のラーメンである。
老若男女食べられる味であるため、ファミリーにも大人気のお店だ。
近頃では評判を聞きつけた観光客まで大挙して押し寄せるようになっている。

というわけで、ぱんだも8番らーめんは良く行くわけですが(´Д` )。
今回は野菜らーめんの野菜増しというものにチャレンジしてみました。
レッツ野菜(´Д` )!


「野菜らーめん  野菜増し」
わお(´Д` )!
野菜盛りだくさん(´Д` )!
麺が見えない(´Д` )!
麺が見えないよ(´Д` )!
さすがは野菜らーめんの野菜増し(´Д` )!
野菜たっぷり(´Д` )!
特にキャベツの量がすごいですな(´Д` )!
芯までしっかり入ってる(´Д` )!
もうね、スープも飲んだ瞬間に炒めたキャベツの芯の旨味が来るからね(´Д` )!
これがうまいんだ(´Д` )!
他にもやしと人参、それに玉ねぎのスライスも入っていましたよ。

てかすごい量の野菜(´Д` )!
キャベツをあらかた食べて、さあいよいよ麺を食べるぞー!と思ってスープの中から細長いものを掬っても出てくるのは麺じゃないですからね(´Д` )!
もやしですからね(´Д` )!
掬っても掬ってももやしだからね(´Д` )。
麺はいずこに(´Д` )!

キャベツ、相変わらずうまいなあ(´Д` )!
ぱんだ、芯が大好きでして。
やわらかい葉だけでなく、芯までしっかり使ってくれる8番らーめんは本当にありがたい。
あ、もちろんザ・芯って感じの部分は取り除かれていますよ(´Д` )。
野菜は炒めてあるからシャキシャキ!
香ばしくて甘味と旨味があって、とても美味しいです。
またスープと野菜が合うんだな、これが!
野菜にぴったりなスープなんです(´Д` )!
今回は醤油にしたけれど(´Д` )。
どのスープにしても野菜に合います!

野菜を盛り盛りモリモリ食べて、結構腹が膨れてから麺に突入(´Д` )!
スープに優しく絡む太麺が素敵(´Д` )!
やっぱうまいわ(´Д` )。

ふぅ(´Д` )!
堪能致しました(´Д` )!
野菜らーめん、ラーメンの中では身体に良いと思うんですよね(´Д` )。
特に野菜増しは(´Д` )!
なにしろね、麺を食べる前に強制的に野菜を食べることになりますからね笑。
自然にベジファーストするからね(´Д` )。
血糖値の急上昇を抑えられると思うんだ!
食物繊維もモリモリ取るし(´Д` )!
大満足です(´Д` )!
ごちそうさまでした。