まきちゃんのひとこと53 ままだ! | はなはなのブログ

はなはなのブログ

ブログの説明を入力します。

このブログを書いているルーシーです✨✨

ルーシーは、宇福寺児童館と会うところで仕事をしています^o^

宇福寺児童館では、毎週月曜日にリズムキッズというものをやっています。

内容はなんちゃってリトミックですが💦


あの雅子様が愛子様をお連れになって、通った「子どもの城」(無くなりました💦)のプログラムが素敵なので、解消して行っています。


それとプラスしてアレンジして行っています。

小学生がよく、テレビのYAMAHAのコマーシャルで、

「ソファミソファミレ♪ソブァミソファミレ♪ドレミファソーラファミレド♪」と、歌いながら

ピアノを弾いているのを見て、リズムキッズのリズム遊びでやっている「ドレミファアンパンマン」を思い切ってドラミで歌いながら、楽器でリズムとるように変えました^o^0から3歳までの子が一緒にやるので、とにかく、音楽やリズムを楽しんでもらって、自由に好きにやってもらうよう声をかけています。

先日、児童センターに行ったまきちゃんが木琴で遊んできたらしいです。





毎週月曜日にリズムキッズに参加しているまきちゃんにこのような成果が^o^

まきちゃんが字が読めることも手伝ってできていたと思います。

スタッフみんなで継続の力だね✨✨って喜びました✨


まぁ、奥で空気を読んで訳もわからず拍手しているちよちゃんも笑えますが笑笑


また。違う日…まきちゃんは宇福寺児童館で遊んで、手を洗う時に言いました。


まきちゃんのひとこと

「あ⁉️ままだ!!」




宇福寺児童館の手を洗うところに置いてある踏み台を見て言いました。


はい^o^これがまきちゃんのママです!


私達は先日、仮装してマラソンに出ました。

まきちゃんのママは、カオナシで登場!

アナウンスでは

「こんな機敏な顔なしを見たことはあるでしょうか‼️」と流れていました笑笑


ちよちゃんも湯婆婆は泣いていましたが…カオナシには抱かれる✨✨ママは偉大です✨✨


ルーシーは湯婆婆でした^o^

鎌爺はうちのゆかり先生です^o^


このファミリーで特別賞いただきました笑笑