人生がフラッシュバックで見えた時 | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。



こんにちは。夢分析の心理カウンセラーやなぎです。




前回の記事でも書いたように


人生には限りがあるということについて考えざるをえなくなったのには


わたし自身の性格傾向といったものも影響しているはずですが、それ以外の理由もあります。


それは、わたしがこれまでに死にかけた第三の経験です。





それは高校生の時でした。


いつもと同じく学校に向かう道。


家から3分くらいのところを歩いていました。


そこは通行量が多い道が交わった十字路でした。





十字路を曲がろうとした時に、なぜか右側から


「ドンッ!」と「ガシャン!」が混ざったような大きな音がしました。


「何だ?」と思って右を見たら・・・


視線の先2mくらいの所には何故か宙を浮いた車が飛んできて、私の方に向かってきている!


その時、それまでの長くはない人生がフラッシュバックして見えました。






宙を飛ぶ車が向かってくるのが見えたときに、多分、音に反応して身体は左の方に向かって逃げたようです(意識的にやったのではありません)。


そして気がついてみれば、身体の左側に設置されていたガードレールと、飛んできた車の間に足がはさまれていましたが、車に直撃されるのは避けられたようでした。


少しして冷静になり、何が起こったのか考えてみると


十字路で一方の車が不注意で飛び出してしまい、その車にもう一方の道から進んできた車が衝突し、不注意で飛び出してきた車がビリヤード式に私の方に飛んできた、ということのようでした。





そんな事故に巻き込まれた私は車に直撃されたわけでもなく、逃げ遅れた左足のじん帯が切れる寸前という程度ですみました(といっても大変でしたが)。


ただ、後で考えると、ほんの少し、それもコンマ数秒でも家を出るのが遅ければ


車の角の部分で頭部を直撃されてしまったり、足の骨が完全に破壊されてもおかしくないような事故でした。





そのことを考えると、「死ななくてよかった!」と思うだけにとどまるわけにはいきませんでした。


また、それまでの人生をフラッシュバックで見たこともあって


「人生とは?」とか「生きる意味とは?」といったことも考えざるをえなくなった、というところがあります。





もちろん、そういった事故に遭わないに越したことがありませんが


わたしの場合にはどちらにせよそういった「人生とは?」とか「生きる意味とは?」といったことを考えざるをえない経験を


多分いつかすることになっていたように思っています。


そういう意味では、その事故はある種必然的だったことなのかもしれません。


初回無料面接やオープン・セミナーへのお申し込みはこちら⇒




※ コラムも書き始めました。⇒コチラから


今かかえている問題に、夢やイメージは解決の道をしめしてくれます。
時には、あなたの『人生の意味』という宝物さえ教えてくれます。
夢やイメージを通じて問題を解決し、あなたの『人生の意味』という宝物をさがしてみませんか?




※ 3日以内にこちらからの返信がない場合、お手数ですが再度ご連絡ください。

※ スマホなどをお使いの方には、『ご予約・お問い合わせ』の申し込み・お問い合わせフォームからだと重くて入れない、との声を頂きました。

その際は、お手数ですが【メニュー】のページに記載しているメール・アドレスに、直接メールをお送りくださるようお願いいたします。


   ブログランキング・にほんブログ村へ 占いランキング


読者登録してねアメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる【アメクリップ】


※ 現在、時間的にきびしいため、ぺタ返しができません。
『いいね!』ボタンを押していただいた方のブログは拝見しますので、よろしくお願いします。