「沈黙はダメなこと」という人ばかりなんでしょうか? | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。



こんにちは。夢分析の心理カウンセラーやなぎです。





前々回の記事『会話の中での沈黙が怖い方のために』では無理をしてまでもはなしをしなくてもいいのではないか、ということについて書きました。



私には・・・


『絶え間なく会話をし続けて、相手を飽きさせないようにしないと、相手とのコミュニケーションが成立しない』


そして


『会話というのは面白くないと意味がない』


という前提がわたしの中に一種の『思い込み』あるいは『固定観念』としてあったことはお伝えしました。





このような『思い込み』あるいは『固定観念』をお持ちの方は、意外にも多いように思います。


しかし、そのような固定観念は本当に誰にとっても当てはまるようなものなのでしょうか?


そういう疑問をわたしに持たせてくれたのがF先生の返答でした。





そうです、そのような固定観念は誰にとっても当てはまるようなものなのではないのです。


確かに、『当てはまる』という人が多いことも事実です。


また、一般的にいうと、現在の社会の中ではそう考えたほうが無難なことも多いというのは事実であるように思います。


とはいえ、そうばかりではない、ということも正しいのです。





差し向かいでお互いがずっと黙っていて、「これでコミュニケーションが成り立っているのか?」と思うような状況でも、意外にも必要な意思疎通はできているというようなカップルがいたりします。


また、自分の心の中でいろいろと考え事をするのが好きな方の場合、まわりが口うるさいと困ってしまう、という人もいます。


このように、まずは「沈黙はダメなこと」という思い込みを疑ってみる必要がある
ということです。


ただ、それだけでは固定観念がなくなることはありません。


そのため、それをなくすために必要なことについては次回に書きます。





初回無料面接やオープン・セミナーへのお申し込みはこちら⇒


今かかえている問題に、夢やイメージは解決の道をしめしてくれます。
時には、あなたの『人生の意味』という宝物さえ教えてくれます。
夢やイメージを通じて問題を解決し、あなたの『人生の意味』という宝物をさがしてみませんか?




※ スマホなどをお使いの方には、『ご予約・お問い合わせ』の申し込み・お問い合わせフォームからだと重くて入れない、との声を頂きました。

その際は、お手数ですが【メニュー】のページに記載しているメール・アドレスに、直接メールをお送りくださるようお願いいたします。


   ブログランキング・にほんブログ村へ 占いランキング


読者登録してねアメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる【アメクリップ】


※ 現在、時間的にきびしいため、ぺタ返しができません。
『いいね!』ボタンを押していただいた方のブログは拝見しますので、よろしくお願いします。