ミクロの生活圏 | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。


こんにちはyanagi(Big Spoon)です。 (・∀・)



昨日は用事があって、江ノ島ちかくのところにいってきまし
た~。船 船 船

この時期は海水浴客はいないし、空気がキレイで空も澄んで
いるので、景色がとてもイイです。アップ アップ アップ



ただし、昨日は風が強かったので、海のそばで長居するのは
キツイ日だったかもしれません。汗 汗 汗

そのぶん、ウインドサーファーたちにとってはイイ日だった
でしょうね。ブンブン飛ばしてる人が何人もいました。グッド!


ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!


胡蝶の夢 yanagi(Big Spoon)のブログ -江ノ島 東浜
(江ノ島の東浜。もうちょっと空は澄んでいました)


*:..。o○☆゚・:、。*:..。o○☆゚・:、。゚・:、。★゚・:、。゚・:、。☆*:..。o○☆゚・:、。*:..。


前回(前回の記事はこちらをド-ゾ)からのつづきです。アップ アップ アップ



ピアジェやフロイトの発達理論においてあつかわれている対
象の年齢、つまり乳幼児から青年期においては、生活圏とい
うか、かかわりをもつ社会というものが小さく、単純です。目

例えば、赤ちゃんの頃の子どもについて考えてみると、生ま
れてしばらくは赤ちゃんにとっては社会というものが存在し
ません(と考えられている)。ベル ベル ベル 

というのも、生まれたばかりの赤ちゃんでは父親はいうにお
よばず、母親でさえそもそも「他者」として認知することが
できていません(とされています)。クリップ クリップ クリップ




これは、自分と外界とがまだ未分化であるため、別の言い方
すると「自-他」の区別が存在していないため起きることで
す。メラメラ メラメラ メラメラ

しかし、赤ちゃんも成長していくにつれて、母親という初め
ての「他者」を認識することができるようになり、「社会」の
最も基礎的な形態である「母-子」関係が成立します。旗 旗 旗

その後、父も含めた「親-子」関係も成立し、その後には親
戚、友達、他の大人とも関係をむすぶことができるようにな
り、概念としての「世間」というものとさえ関係をつくって
いけるようになります。合格 合格 合格




こういった関係の広がりは、かかわり合いをもつ対象の拡大
と言えますね~。ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球

ただし、ピアジェやフロイトの発達理論においてあつかわれ
ている対象の年齢、つまり乳幼児から青年期においては、生
活圏というか、かかわりをもつ社会というものは、高校生く
らいからや社会人となって関与していくそれといっに比べる
と、まだずっと小さいです。グッド!

人が関与している生活圏や社会といったものは、高校生以降
くらいから急激に拡大しますが、それは生活のなかで関与し
ていくイロイロな要素も急激に拡大していくということです。えっ えっ えっ

続きます。ロケット

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

占いランキング
ポチっ~と応援お願いします。

ペタしてね

読者登録してね