ゲシュタルト崩壊という現象 | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。

こんにちはyanagi(Big Spoon)です。 (・∀・)


前回の続きで~す。アップ アップ アップ

*:..。o○☆゚・:、。*:..。o○☆゚・:、。゚・:、。★゚・:、。゚・:、。☆*:..。o○☆゚・:、。*:..。

ところで、今回を含め数回の記事は、多少こまか~い話になりそ
うです。
また、今回を含め数回の記事については、精神的に不安定な方は飛ば
していただいたほうがイイかもしれません。注意 注意 注意

ま~、おおよそのところをつかんでいただければ、と思います。

*:..。o○☆゚・:、。*:..。o○☆゚・:、。゚・:、。★゚・:、。゚・:、。☆*:..。o○☆゚・:、。*:..。


前回の記事では、『当たり前』や『常識』を理解・認識できない
人は、COWCOWの「当たり前体操」という大ヒットギャグでも笑う
ことができない、ということについて書きました。メモ メモ メモ

胡蝶の夢 yanagi(Big Spoon)のブログ -cowcow 当たり前体操
(『当たり前体操~♪』。再掲)

ちなみに、前にも書いたことですが、これはひとごとではないの
で~す(チャラい?)。恥ずかしながら、自分にも当てはまった
ことを書いてます。汗 汗 汗



『当たり前』や『常識』、あるいはより普遍的には『ふつう』を
巡る例として、もう1つ挙げておきます。アップ アップ アップ


それは 「ゲシュタルト崩壊」 です。


ゲシュタルト崩壊とは・・・


ゲシュタルト崩壊とは、ゲシュタルト、つまり、ある種のまとまり
のある全体が崩れてしまうことです。ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球


ゲシュタルトの例として、文字や記号があります。例として

 (矢印マーク)

を挙げておきます。


この矢印マークは2本の長い線と2本の短い線により構成されて
おり、そのマークが意味することは「右を見よ」とか「右に行け」
といったことですね~。ダウン ダウン ダウン

その構成要素は2本の長い線と2本の短い線ですが、それらが1
つのまとまりとして認識されると、「右を見よ」とか「右に行け」
といったことを意味していることが了解・認識できます。
合格 合格 合格


このように、(個々の構成要素とは質的に異なる)一つの矢印と
いうまとまり(ここでは意味内容)のことを「ゲシュタルト」と
いいます。グッド!


もう1つの具体例でいうと、夏目漱石の『門』の冒頭で、主人公
である野中宗助は「近」という字がわからなくなり、妻の御米に
尋ねる、というシーンがあります。!? !? !?



こういったゲシュタルトの崩壊は、対象(たとえば上にあげた
ような矢印マークとか漢字とかを30秒から1分くらい見続け
ると起こってきます。叫び 叫び 叫び


たとえば、「五」という漢字を見続けるとします。すると、普
通ならば徐々に奇妙な感覚がしてきます。目


「五」という漢字は数字の5を意味するものですが、見続けて
いると「五」という漢字がただの棒が並んでいるだけでしかな
いものかのように思えてきます。

Σ(゚д゚;)



そして目にしている「五」という漢数字と、この文字が意味す
る数字の5という意味内容がかけ離れていき、最終的には自分
が見ているものが何がナンだか分からなくなります。あせる あせる あせる


こういうことは勉強、それもあまりやりたくない勉強を無理や
りしているような状況でも起きますから、みなさんにとっても
この現象はポピュラーなんではないでしょうか(ニヤリ)。


ちなみに私は、経験をとおしてこの現象をよ~く知っておりま
した(爆)。べーっだ! べーっだ! べーっだ!



ともあれ、こういったかたちでゲシュタルトが崩壊することに
より、意味するもの(「五」という漢数字)と意味されるもの
(数字の5という意味内容)が解離します。


そして、その結果として『当たり前』や『常識』である「数字
の5という意味内容」が分からなくなります。ベル ベル ベル


続きます。ロケット

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 閃き・インスピレーションへ
にほんブログ村

占いランキング
ポチっ~と応援お願いします。

ペタしてね

読者登録してね