お買い物マラソンだヨ!

キラキラエントリー&お買い物はこちらからどうぞキラキラ
イベントバナー

 

 

 

 

 

前回、手の握力の調節が苦手=鉛筆をうまく操れないことも「字が汚い」要因みたいだよ。というお話をしました。

下矢印

 

 

 

 

 

 

私の狭い不安知見によると、世間ではこういう感じで言われている事が多いですね。

 

    
  1. 発達自体がアンバランスなので字もアンバランス=汚くなっちゃう?
     
  2. 頭の思考のスピードが速すぎて書字が追いつかない
     
  3. 他人の存在が希薄なので、他人に読ませるために書かない
     
  4. 手の握力の調節が苦手=鉛筆をうまく操れない
     
  5. 筋力が弱く姿勢を保てない
     
  6. そもそもやる気が(出)ない

 

 

 

 

 

こうだから英才型、こんなだから2E型という判別のお話ではなく、よく言われている「字が汚い」のはどうしてなんだろう? という事について、高IQ児(もしくはアホ型ギフテッド不安)のマルニコニコの実際と、マルの主治医である児童精神科の先生のお話をメモしていこうと思います。

 

 

 

 

 

2. 頭の思考のスピードが速すぎて書字が追いつかない

 

私個人は「字を綺麗に・丁寧に書く」事と「考え(思考)を書き留める」事は両立が難しいと考えています。マルニコニコも多分にそういう系統なんではないかな

 

草書体、筆記体は、長い歴史の中、スピーディに書く書き方として発展した一面があります。が、そんな草書体、筆記体も美しい芸術として昇華されているのですね。ただそういうのは「美しく書く」に映えウェイトが置かれているので、やはり「思考を書き留める」のと芸術系草書体筆記体とはちょっと違うかなと思います。

 

 

 

 

 

そこでマルニコニコを見てみましょう!

 

 

 

 

 

マルニコニコが1年生の時。

わあ変な字書いちゃったネひらめきスター と何の気なしに突っ込んだら

 

 

 

驚き わざとじゃないんだよ〜、「せ」を書こうとしたら女の子の絵が見えて、風が吹いたら(絵の女の子が)半袖だから寒い、だったら長袖着れば良いのに、そしたら冬っぽくなるから、だったら師走かな、って思ってたら師走の「し」を書いちゃって…

 

 

 

集中力が足りないと言われればそれまでなのですが、一文字を書くうちにこれだけの事を考えていたのですね。思考に足を掬われてしまいました泣き笑い

 

 

 

上矢印これは指定された通りにこなす作業ですが、作文など自分の思考を書き留める作業の時はこんなかんじ下矢印

 

私が指摘する前の元の文章は

でんしかく

今は、でレしゃのえをかした。

「でんなえに「しょっかな〜」とかんがえて

JR、KEiO、とうきゅう、モルール、

「よしKEiOにしよう!と言って、みらいのでのしゃ

(KEiO)をかきました。めっちヒームかいた

 

 

これは先月、小学校2年生の4月に書いた文章です。確かにすっごくかっこいい絵だった。ビームがビンビンのディスコ電車。おかーさん見て!すごいっしょニコニコ笑いとマルも興奮気味。でもまあだからといって、字を書く時くらい落ち着けよ、と誰もが言いたくなる事でしょう。普段は「絵」や「電車」「未来」といった漢字も入れてくるのですが、もうとても素敵な絵が描けちゃった〜飛び出すハート という興奮を思い出して、早くこの気持ちを書き留めたいニコニコ という心境だったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルの思考スピードの速さは「人の話を最後まで聞け!」としょっちゅう叱りを招いています。話の半で「あ、こういう事ね」とわかる結論づけてしまうので、結果失敗しちゃったりする事も。人が話している途中で割り込んできちゃったり、今それじゃないという事をしたり、状況判断がとても苦手。さらには考えのマイルストーンを蹴飛ばしちゃってるのか、思考がこんがらがっちゃったりして大変みたいです。

 

 

 

マルニコニコの主治医である児童精神科の先生によると

 

 

思考スピードが速いと実行に移すのも速くなる

落ち着かなさが全開

 

という事らしく。

 

 

 

 

我が家では

 

  • 人の話を最後まで聞こうね
  • どういう事か、この後人に説明するつもりで最後まで聞いてほしい
  • そう思ったからといって即そうして良いわけではない
  • 急がないといけない事って、実はそんなにないから落ち着け
  • まあ落ち着け
  • とにかく落ち着け

 

富久丸へのお小言は、6年かかってここらへんに絞られてきています。一度にたくさんのオーダーは大人でもこんがらがってしまいますので、細かく区切ったり小出しにしたりと工夫はしているのですがなかなか手強い真顔

 

 

 

子ども向けの、思考スピードを落とす訓練があればいいのに不安

 

 

 

 

 

 

 

しつこく言うよ、お買い物マラソン始まるヨ!

イベントバナー

 

 

昨日の記事で、私の敬愛するブロガーさんが教えてくれた事があります。

書字で何やら困っているぞ。そんな時、これを試してみるのはどうでしょうスター

 

【A4サイズ】

下矢印

 

 

【B5サイズ】

下矢印

 

 

片面が手触り感のある柔らかい梨地、もう片面は硬めのつるっとした光沢地の合わせでできています。柔らかい方は筆圧を受け止めるので、鉛筆の芯をしっかりつかまえ、丁寧に書くのに便利。硬い方は筆圧に影響されにくいので、シャーペンで絵を描くのにも向いてます。力を抜いて書くという練習にも向いていそう

 

 

なぜ「そう」で文章を締め括ったかと言うと…

以前、ブログを始める前にこの方のサイトで知り購入したものの、翌日に紛失されまして。ムッキャームカムカとなった鬼私は以降、マルニコニコに、裏移りしないように、紙が凹まないように気をつけて書きなさい、というザル支援しかしてませんでした。

最近マルがメタモルフォーシスにっこりキラキラ なので、もう一度購入しようと考えています花